
今、モンテール店から発売されているこのなめらか焼チーズケーキと2層仕立てのチーズケーキというレアチーズ風のスイーツがネット上で「美味しい!」とすごく話題なんだそうです。相場価格はどちらも1本500円前後。
うちの近所のスーパーではこちらのなめらか焼チーズケーキだけ取り扱いがあり、ある日セール価格に下がっていて319円(税抜き)だったので買ってみました。

素材本来の風味が活きる低温殺菌牛乳を使用。シチリア産レモンを使っているので、濃厚なのに滑らかでサッパリとした後味を楽しめるチーズケーキなんだそうですよ。

チーズケーキは全般的に好きですが、私は特にコッテリ濃厚なベイクドチーズケーキが大好き!
(なので市販のスフレ的なチーズケーキは滅多に買わない…。)
これ、買う前からすでにズッシリと重くて質感もコッテリ系に見えたので食べる前からかなり期待しています。

仕上げにアプリコットペーストを塗っているそう。個人的には必要なかったけれど、無ければ無いでチーズ味だけになってしまうので飽きが来てしまうのかも知れませんね。

カットしてみると、まるでお店のチーズケーキのようでチープさがありません。断面図を見るとわかりますけど、濃密です。ギッチギチ。

無駄な隙間がありません…!裏面を見てみると、原材料の一番最初にナチュラルチーズが記載されているので、かなりの量を使っているのでは?そしてカロリーは丸々1本で911キロカロリー。

ものすごーくコッテリ濃厚ですが、レモンがいい仕事をしているからなのか後味がサッパリとしていて、くどくないんです。私が大好きなアメリカのチェーン店、The Cheesecake Factory(ザ・チーズケーキ・ファクトリー)もかなり濃厚ですが、甘すぎて最後はくどくなっちゃうんですよね。でもこのなめらか焼チーズケーキにはそれがありません。

クリームチーズ・チーズペースト・北海道産生クリームをブレンドして焼き上げたベイクドチーズケーキ、ズッシリ!コッテリ!だけど、舌触りはかなり滑らかです。うーん、美味しい…!
市販品のケーキは最近は美味しくはなってきたけれど、でもやっぱりケーキ屋さんには敵わないよねえなんて思ってましたが、コレは勝てるかも知れない。ネットで話題になる理由がわかりました。
ズッシリコッテリ系のベイクドチーズケーキ好きにオススメします。
レアチーズはそんなに大好きって訳じゃないけど、2層仕立てのチーズケーキも買ってみようかな。
★【モンテール】焼プリンモンブランの記事はこちら
★【モンテール】マンゴーの手巻きロール アルフォンソマンゴー使用の記事はこちら
モンテール
http://www.monteur.co.jp/
【2021年2月】更新
鬼のようにリピートしていたこちらのなめらか焼チーズケーキは残念ながら店頭から姿を消してしまったのですが、ほぼ一緒じゃん!っていう後継商品である、金のチーズケーキが登場しましたー!やったー!万歳!
