人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アジア料理

フォー・ベト

フォー・ベト_c0152767_1312266.jpg

お久しぶりのフォー・ベトです。池袋でベトナム料理を食べるなら?と言われれば必ず名前があがる名店ですが、実は何度か訪問しつつも満席だったり貸切で入店できなかったりとタイミングが合わず。かなり久しぶりの訪問となりました。今回はディナーでの利用です。

フォー・ベト_c0152767_1313994.jpg

過去、ランチでの利用しかなかったので色々な料理を楽しんでみたい!と、適当にチョイス。ちなみに、友人などと外食をする際、私はメニュー選択をおまかせする事が多いです。自分で選ぶとつい同じようなものを頼んでしまうので、任せてしまった方が新しい味に出会えるので…。

フォー・ベト_c0152767_13142246.jpg

ベトナム料理店ではこれを頼まなくちゃね!の生春巻き(2本648円)。
もっちりとした皮に包まれた新鮮なシャキシャキ野菜やプリプリの海老が美味しいです。

フォー・ベト_c0152767_13151736.jpg

甘味の強い味噌のようなタレにつけて…。クセもなくて食べやすかった!

フォー・ベト_c0152767_13155431.jpg

青菜系の炒め物もいつも頼む定番メニューですが、ちょっと趣向を変えて今回は空芯菜の腐乳豆腐炒め(1080円)を選んでみました。

フォー・ベト_c0152767_13171877.jpg

見た目は特に何も変わったようには見えないのですが…。

フォー・ベト_c0152767_13174377.jpg

この白っぽくとろ~んとしたソースのような部分が、発酵豆腐のまったり具合を楽しめる部分みたいです。確かに塩味がキツイだけではなく、まったり奥行のある優しい味わいに。

フォー・ベト_c0152767_131845100.jpg

ミミガーのサラダ仕立て(540円)。

フォー・ベト_c0152767_13194377.jpg

ゴマたっぷり!そして色合いも鮮やかで綺麗です。薬味っぽいハーブのような野菜もたっぷりでシャキシャキ、全体的には酸味を感じるサラダでした。ミミガーはもちろんこりこりしています。

フォー・ベト_c0152767_13205697.jpg

お肉料理もちょっと頼んでしまいましょう。

フォー・ベト_c0152767_13212034.jpg

鶏肉のレモングラス炒め(972円)。他、牛肉、豚肉など肉の種類別にレモングラス炒めはメニューが揃っていたように記憶しています。

フォー・ベト_c0152767_13221112.jpg

レモンの酸味、レモングラスのサッパリとした風味が強い鶏肉の炒め物。普段あまり食べなれない味ですが、どことなくエスニックー!って感じがします。

フォー・ベト_c0152767_13231055.jpg

私自身はおそらく頼まないだろうなあ…というメニュー、海老すり身団子揚げ(1836円)を注文します。

フォー・ベト_c0152767_13241028.jpg

そしたら、予想外にこんな料理が出て来てビックリ!てっきり、すり身団子とあったので丸い形を想像していたのですがさとうきびの茎?に海老すり身をこすりつけて揚げているようでした。フランクフルトのような形をしているのです。そして野菜もたっぷり。

フォー・ベト_c0152767_13252482.jpg

自家製すり身をサトウキビにつけて揚げてあるこの海老団子を分解し、ライスペーパーに野菜と一緒にくるんでいただくというものです。

フォー・ベト_c0152767_13261251.jpg

ライスペーパーも1枚ずつこんな器具?にはられていたので、めくりやすく良かったです。まるで手巻き寿司のような楽しさがある料理です。

フォー・ベト_c0152767_13265036.jpg

こういう器具って普通に買えるのでしょうか?すごーく便利!

フォー・ベト_c0152767_13271792.jpg

海老のすり身団子にもほんのりと味付けはされているのですが、最後はソースにつけて食べると美味しいです。さとうきびは風味が特にうつっているのかどうか…ちょっと私にはわからなかったです。

フォー・ベト_c0152767_1328180.jpg

最初に食べた生春巻きに似ているようで似ていません。

フォー・ベト_c0152767_13282478.jpg

海老のプリプリした感じが伝わってきます。美味しいです。というか、これは楽しい(笑)。思いのほか、これだけでも結構お腹いっぱいになってしまいました。でも野菜もいっぱいだから、ヘルシー?

フォー・ベト_c0152767_13291911.jpg

まんべんなくバランスよく巻いていかないと野菜もライスペーパーも足りなくなりそうです。

フォー・ベト_c0152767_13295176.jpg

そして店名の通り、やっぱりフォーを食べなくちゃね!種類がかなり豊富で迷ってしまうのですが私は個人的に鶏肉のフォーが好きなので、鶏肉メニューから選んでしまいましょう。

フォー・ベト_c0152767_13304728.jpg

鶏肉とコリアンダーのフォー(972)、普通の鶏肉のフォーとお値段変わらなかったので贅沢にパクチーをわざわざと入れて貰います。ハーブ特有の香りがたまりません…!

フォー・ベト_c0152767_13314770.jpg

は~、やっぱり美味しい!フォー最高!
スープは後味あっさりしつつも、鶏肉の出汁はしっかりと出ています。でも、くどくないし口の中が乾くほどしょっぱい訳でもない。優しい味わいなんです。だから麺を食べた後もスープをすすりたくなっちゃう。

かなりお腹いっぱいにはなりましたが、全体的に野菜がふんだんに使われているメニューばかりだったのでヘルシーだったなあと思います。かなり満足です。

★2011年6月フォー・ベト(休日ランチ)の記事はこちら
★2011年5月フォー・ベト(平日ランチ)の記事はこちら

●店舗情報
店名:フォー・ベト (ふぉーべと)
住所:東京都豊島区西池袋3-31-15 ロイヤルプラザⅡ 4F
電話番号:03-3590-8788
営業時間:11:00~14:30 17:00~23:00
HP:http://pho-viet.net/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


by nalu_3_lin | 2015-07-27 13:36 | アジア料理 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー