
久しぶりの平日休み、表参道へ行ってみたのですが行列が消えていました。夏休みに突入したので全国各地から人が押し寄せているものだとテッキリ思っていたのですが…暑いからかな?
平日の午前11時、お店によってはオープン直後のところもありますし、ねらい目かも知れないです。
原宿駅すぐそばのギャレットもなんと店員さんが呼び込みをしている始末!

表参道ヒルズのマックス・ブレナーも行列は一切なし。

さすがに店内は多くのお客さんで賑わっており、ガラガラという事はありませんでしたけどね。夏だからあまりチョコレートって気分でもないのかも?

私、知りませんでしたけどこういうお土産類は並ばなくても買えるらしいですね。可愛いです!

ククルザ・ポップコーンも、もともとギャレットに比べると行列は短いお店でしたが、やはり人影はなし。
えー、みんなどこ行っちゃったの?

せっかくなので何か買って帰ろうかなとも思いましたが、ピンと来るフレーバーがないので却下…。
隣のベンジェリでアイスを食べて帰りました。これはまた別記事でアップしますね。

新作はココナッツオイルを使ったポップコーンなんだそうです。スーパーフードの波がここまで来ています。

初めてお店に足を運びました、マグノリア・ベーカリーもガラガラでした。行列対策のポール?のようなものも店の隅っこに押し寄せられていて、あの行列騒ぎはなんだったの?状態です。

お隣のカフェカイラも混んではいたけど行列はなし。数組の待ち客がいる程度でした。
たまたま、なのかも知れないのですが、以前よく行列を見かけていたお店からはほとんど行列が消えていたように感じます。エッグスン~もチラッと見たけど、いつもに比べればうんと短い行列だったかな。
冷たいスイーツに集中してるのかも?と、交差点近くのアイスモンスター前も通りかかったけど、こちらは整理券を配布しているみたいでそもそも行列はありませんでした。
まあ、熱中症とかもあるしいつもの調子で並んで体調崩してしまったら、お客さんもお店も困っちゃいますからねー。それと、新しいお店が次々と上陸してきて明らかに分散してしまっているような気がしなくもないです。
夏休み期間でも、開店すぐなら並ぶ必要はないと思われますので、今がチャンスです!
