人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菓子パン・惣菜パン(市販)

【菓子パン】板チョコクロワッサン@TOPVALU

【菓子パン】板チョコクロワッサン@TOPVALU_c0152767_18505036.jpg

お久しぶりの板チョコクロワッサンネタです。うちの近所にあるイオン系列のスーパーで発見。しかし、TOPVALU(トップバリュ)製品のクセに毎日置いてある訳ではなく、最初見かけた時に「明日買えばいいや~」と思って翌日行ったら無い。

【菓子パン】板チョコクロワッサン@TOPVALU_c0152767_1852849.jpg

その後も、商品の値札はずっとあるのに商品そのものが置いていない日々が続き、最近やっとまた出会えたという一品なのです。98円のところエコバッグ割引があったので、96円で購入。安い。

【菓子パン】板チョコクロワッサン@TOPVALU_c0152767_18533924.jpg

一応、クロワッサン部分から板チョコがはみ出ています。が、なんだか頼りない板チョコです。いわゆる市販品のようなパリッとした板チョコではなく、なんかフニャフニャの柔らかい感じ。常温で置いておくと熱に負けるタイプというか…。

【菓子パン】板チョコクロワッサン@TOPVALU_c0152767_18544679.jpg

口の中に入れるとあっという間にチョコレートクリームに質感が変化。そして、クロワッサンともデニッシュとも呼べないただのパンの中に入っているチョコ部分も、やっぱりチョコレートクリームになってたなあ。
安いから仕方ない。トップバリュって製造メーカー書いてないから判別難しいんだけど(製造所固有記号を調べればわかるかもだが)、この残念な感じはヤマザキではないと思いたい。

【クロワッサンとは?】
フランス語で三日月を意味し、形状が名前の由来となっているパンの事。チョコレートを包んだクロワッサンはパン・オ・ショコラ(pain au chocolat)と呼ばれる。フランスで作られるクロワッサンには、菱形のものと三日月形のものがある。どちらの形状にするかは、使用している油脂で習慣的に決まっており、前者はバター、後者はマーガリンである。フランスで一般的に見かけるのは菱形のもので、日本でよく見かける三日月型のものは、フランスではスーパーマーケットなどで販売される安価品の目印となるんだそうです。

TOPVALU
https://www.topvalu.net/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ




by nalu_3_lin | 2015-09-21 19:01 | 菓子パン・惣菜パン(市販) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記