人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→韓国のお菓子

【農心(NONGSHIM)】ハニーツイストスナック

【農心(NONGSHIM)】ハニーツイストスナック_c0152767_2014055.jpg
今日、新大久保の新鮮マーケット楽市で税込み108円で買って来たこちらのスナック、テッキリさつまいも(韓国語でコグマ)味かと思ってたら、ただのハニー&アップル味でした(笑)。パッケージの色が赤紫だったから間違えたのかな…、まあどっちみち他店よりは安く買えたし、美味しかったからいいんだけど。


これは全く日本語表記がないまま売られてましたが、韓国広場だったかな…日本語の説明ポップがついているスーパーでチェックした時に気づいたのですが、インスタント麺を沢山つくっている農心(NONGSHIM)という巨大食品のメーカーのスナック菓子なのです。新大久保に行くと農心(NONGSHIM)の食材はどこ行っても見かけると思います。

【農心(NONGSHIM)】ハニーツイストスナック_c0152767_205452.jpg
カッパエビセンをもっと太く硬くして、カリッとした食感になった感じ。ハニーコーティングしているから表面が硬く感じられるんだと思います。でもこの食感がいいです。カリカリって感じ。製造元のサイトの説明によると、

*****
昭和47年に発売され、長年韓国人に愛されてきた韓国の代表的なお菓子です。
韓国産のアカシア蜂蜜と韓国産りんごを使用(アカシア蜂蜜は1袋当たり約2.4g含有)し、お子様のおやつに最適です。
*****

と書かれているので、昔からあるお菓子なんでしょうね。蜂蜜の甘い味もいいです。最初気づかないで食べてたけど、サツマイモ系のお菓子にありがちな優しい甘みというのかな。それで気づかなかったんだけどwww
これはこれで美味しかったので、リピートしたいかも。でも、その前にやっぱりサツマイモの味のお菓子が食べたいのでまた新大久保へ行ってきます。

そういえば、かぼちゃ味の飴も見かけたのですが、サイズが巨大すぎていつも買うのにひるむんですよねー。失敗したら業務用サイズだし、残りどうすればいいのよって思っちゃう。同じ理由でおこげキャンディーもしばらく買えなかったんだけど、アレはどこかでお試しサイズを買う事ができたし、韓国レストランのお会計時に貰ったりするので味はもうバッチリわかってるんですよねー。

ハニーツイストスナックの商品ページ
http://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup06_03.html


by nalu_3_lin | 2015-09-21 20:14 | →韓国のお菓子 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記