
西友は海外の大手スーパーマーケット、Walmartの傘下に入っているのでPB商品をいくつか輸入しており、日本にいながらにして海外の味を楽しむ事が出来ます。
こちらはCARAMEL AND CHEESE POPCORN(キャラメル&チーズ ポップコーン)。

超巨大サイズですが、PB商品なので安い!たっぷりと入っていて150g入りで198円でした。

数年前は映画館で食べられるキャラメル味のポップコーンが人気でしたが、表参道を中心にグルメ系ポップコーンの専門店が次々と日本上陸を果たし、今ではキャラメル&チーズという甘じょっぱい組み合わせのポップコーンが定番となっております。市販品でも沢山の種類が登場していますよね。

中身はこんな感じ。パッと見た感じではどっちがキャラメルでどっちがチーズがわからない程、似てます。

こっちがキャラメル。黄色いです。さすがに専門店ほどたっぷりとキャラメルはかかっておらず、表面はカリカリしているけれどキャラメルの厚みがスゴイ!と感動する程はないかな。後味も結構アッサリとしている。でも量がハンパないので、これくらい薄味(ポップコーンとしては十分濃いけど専門店に比較してという意味)の方がずっと食べていられるので、かえっていいかも知れない。

キャラメルというより、ハニーとかメープルシロップっぽい。チーズパウダーもそれほど濃い感じではなくて、くどくない。薄さがちょうどキャラメルとチーズ、バランスよく合っている気がしました。

ちなみに売り場ではこんな感じで並べられています。なんだか外国っぽいよね。ハワイのスーパーマーケットの記事を見て頂ければわかると思うのですが、スナック菓子はなんでもかんでも巨大サイズ!
日本では考えられません。

同じGreat Value(PBブランド名)のチップスもこの通り種類豊富です。お菓子は他に数種類、あとPBではないけれど海外からの輸入品も安く買う事が出来る西友、オススメです。

ちなみに他に置いてあったポップコーン、こちらは100g入りで189円。

こちらも100g入りで198円。味はともかく、コスパの高さで言うとPB商品はやっぱりダントツ。

おまけ。これは西友ではないけれど、POP!のポップコーンをコンビニで見つけました。強気のお値段ですが、パッケージのお洒落具合はやっぱり群を抜いています。少し前までは表参道でしか買えなかったのに、最近は本当にあちこちで見かけるようになりました。
西友
http://www.seiyu.co.jp/Walmart
http://www.walmart.com/