人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→ふわふわスフレ(ヤマザキ)

ふわふわスフレ(いちごクリーム)@ヤマザキ

ふわふわスフレ(いちごクリーム)@ヤマザキ_c0152767_21512618.jpg

過去、何度も食べた事があるいちごクリーム、寒い冬の時期になると登場するみたいです。
ふわふわスフレ(いちごクリーム)、105円でした。近所のドラッグストアで購入。コンビニあちこちを廻ったけれど、他に新作を見つける事は出来ませんでした。

ふわふわスフレ(いちごクリーム)@ヤマザキ_c0152767_2153257.jpg

程よい甘さと酸っぱさ、つまり苺の甘酸っぱさが詰まっているふわふわスフレなのです。

ふわふわスフレ(いちごクリーム)@ヤマザキ_c0152767_2154374.jpg

蒸しあげながら作られたスフレは、ふわふわ、そしてしっとり。

ふわふわスフレ(いちごクリーム)@ヤマザキ_c0152767_215513.jpg

ふんわりと白いどら焼きみたいですね。

ふわふわスフレ(いちごクリーム)@ヤマザキ_c0152767_21552620.jpg

中にはたっぷりのいちごクリーム。こちらも、ふわっふわ!

ふわふわスフレ(いちごクリーム)@ヤマザキ_c0152767_21555713.jpg

定番の味。やっぱり美味しいです。

★2015年9月ふわふわスフレ(マロンクリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2015年8月ふわふわスフレ(ストロベリージャム&レアチーズ)@ヤマザキの記事はこちら
★2015年5月ふわふわスフレ(レアチーズクリーム)の記事はこちら
★2015年4月ふわふわスフレ(湘南ゴールド&ホイップカスタード)@ヤマザキの記事はこちら
★2015年4月ふわふわスフレ(一番茶をブレンド宇治抹茶クリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2015年2月ふわふわスフレ(生チョコクリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2015年1月ふわふわスフレ(いちごクリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2014年12月ふわふわスフレ(香ばしいアーモンドクリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2014年9月ふわふわスフレ(さつまいもクリーム&ホイップ)@ヤマザキの記事はこちら
★2014年9月ふわふわスフレ(マロンクリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2014年7月ふわふわスフレ(夏期限定カルピスを使用したクリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2014年6月ふわふわスフレ(レモンクリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2014年5月ふわふわスフレ(宇治抹茶クリーム&小倉)@ヤマザキの記事はこちら
★2014年4月ふわふわスフレ(苺クリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2014年2月ふわふわスフレ(生チョコクリーム)@ヤマザキの記事はこちら
★2013年12月ふわふわスフレ(生キャラメル)@ヤマザキの記事はこちら
★2013年11月ふわふわスフレ(ティラミスクリーム)の記事はこちら
★2013年11月ふわふわスフレ(マロン&ホイップ)の記事はこちら
★2013年11月ふわふわスフレ(キャラメル&ホイップカスタード)の記事はこちら
★2013年7月ふわふわスフレ(濃厚ミルククリーム)の記事はこちら
★2013年3月ふわふわスフレ(生チョコクリーム)の記事はこちら
★2013年3月ふわふわスフレ(宇治抹茶クリーム&小倉)の記事はこちら
★2013年3月ふわふわスフレ(イチゴミルククリーム)の記事はこちら
★2013年1月ふわふわスフレ(チョコ&チョコクリーム)の記事はこちら
★2012年8月ふわふわスフレ(抹茶&小倉)の記事はこちら
★2012年8月ふわふわスフレ(濃厚ミルククリーム)の記事はこちら
★2012年7月ふわふわスフレ(苺ジャム&チーズクリーム)の記事はこちら
★2012年6月ふわふわスフレ(練乳)の記事はこちら
★2012年1月ふわふわスフレ(生キャラメル)の記事はこちら
★2010年11月ふわふわスフレ(チョコクリーム)の記事はこちら
★2010年11月ふわふわスフレ(ホイップカスタード)の記事はこちら

山崎製パン オフィシャルサイト
http://www.yamazakipan.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ




by nalu_3_lin | 2015-11-20 21:59 | →ふわふわスフレ(ヤマザキ) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記