人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→セブンイレブン

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン_c0152767_2143169.jpg

先日、記事をアップしたオープンしたばかりのセブンイレブンにて。30円引きで購入した商品です。
ミルクたっぷり とろりんシュー(30円引きで80円)。

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン_c0152767_2154494.jpg

セブンイレブン、自宅近所にもあるのですが普段はあまり行く事がありません。菓子パンは結構買うんだけど、そういえばスイーツ系ってあんまり買わないかも。でもこの商品名の「とろりん」には惹かれてしまいますよね。

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン_c0152767_216481.jpg

こんもりと丸みを帯びている、良い形のシュークリームです。

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン_c0152767_2173474.jpg

見て下さい。とろりん、としたミルクたっぷりのクリームの重みでシュー生地の底が少し下がっています。
シュー生地は市販品にありがちな柔らかく、少しチープなタイプのものです。

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン_c0152767_2183128.jpg

中はこんな感じ。常温で少しおくとシュークリームの中のクリームが少しゆるむ事がありますが、これは直前まで冷蔵庫に入れていたものです。だけど、このクリームの柔らかさ。本当に「とろりん」としています!

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン_c0152767_2193265.jpg

ほっておくと、このようにクリームの重みで中身がどんどんこぼれて来てしまいそうなので、さっさと食べなくてはいけないのです。

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン_c0152767_21101888.jpg

確かに、ミルク感のあるクリーム。黄色いですが、卵よりもミルクの風味が強いです。なので、カスタードが苦手な私でも美味しく頂く事が出来ました。

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン_c0152767_21111596.jpg

最後の最後までしっかりと入っているミルクたっぷりクリームです。

ミルクたっぷり とろりんシュー@セブンイレブン_c0152767_21115082.jpg

製造はシェフォーレ。他コンビニのPB製品はヤマザキだったり、有名なメーカーが手がけている事が多いのですがセブンイレブンの場合は自社で作っているものも多かったりします。
食わず嫌いしてたけど、食べてみるもんですね。

セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ




by nalu_3_lin | 2015-12-04 21:14 | →セブンイレブン | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記