優しくて懐かしいフランス菓子、cocofrans(ココフラン)

焼きたてフランス菓子 cocofrans(ココフラン)。焼き菓子が色々並んでいましたが、甘い香りが漂っていて、どれもこれも美味しそうでした。
調べてみたら、ビアードパパを運営している株式会社 麦の穂のブランドのひとつのようです。
ココフランCOCO/最愛のお気に入りかわいい (仏語) frans/造語 frane素直な正直な、混じりっけが無いfrance(フランス】語尾にS (複数形) を付けることで、1つではない『たくさんの』という意味を込めてます。革命以前のフランスでは、スィーツはまるで芸術品のように、その美しさや美味しさが競われました。その為、貴族たちは、こぞってパティシェを雇い、その技術を磨かせたといいます。
王妃マリーアントワネットが、嫁入りの時にパティシェも一緒に連れてきたのは有名な話です。



ジューシーなりんご果肉と、カリカリっとしたキャラメリゼの生地のハーモニーが素敵な焼き菓子。どうやらこちらは看板商品のようです。






また新宿へ立ち寄った際は他の焼き菓子も試してみたいですね。
●店舗情報
店名:焼きたてフランス菓子 cocofrans(ココフラン) 小田急エース店 (ここふらん)
住所:東京都新宿区西新宿1丁目西口地下街1号 小田急エース店B1F
電話番号:03-3345-6410
営業時間:10:00~22:00 (日祝 10:00~21:00)
HP:http://www.cocofrans.com/
【2020年6月】更新
現時点で国内には8店舗を展開。私が食べたアップルリングのほか、ミルフィーユやエッグタルトも大人気なんです!