
お正月の浅草ブラブラ日記、常盤堂雷おこし本舗の雷おこしです。仲見世通りに入る手間にどーんとお店を構えているので、素通りはどうしても出来ません。

お正月だけのお楽しみ、福袋は2000円でした。

お土産やお年賀に最適な商品がいっぱい!探せば1000円以下というお手頃な価格で見つかります。

お正月だからなのか、お年賀の熨斗がついているものも。

よりどり3袋1000円のお買い得コーナーでは、自分の好きなものを選べるのでおやつ用にいかが?

豆だくさん落花板、つくね、ピーナッツ好きにはたまりません。

私の大好きなチュララ。洋風な雷おこし、といったところでしょうか。

江戸いろは、お土産にピッタリな化粧袋入りです。

そして、ここでしか食べられないもんじゃまんは250円。去年は見かけなかった明太子もんじゃまんなんてのも登場していました。こちらは300円です。いつか食べてみたい。
★2015年1月【浅草情報】浅草寺近辺をブラブラの記事はこちら
★2014年1月常盤堂雷おこし本舗(フルーツチュララ バナナチョコ味)の記事はこちら
★2011年1月常盤堂雷おこし本舗(チュララMIX)の記事はこちら
★2014年1月梅園 本店(栗きんとんどら焼き)の記事はこちら

今頃、ハワイで楽しんでらっしゃるのでしょうね♪♪♪
寒い日本ですが、どんな風にハワイを楽しまれてるか想像するだけで、私も楽しい気分になれます(^^♪
ピーナッツ好きなので、ご紹介の商品、とても食べたくなりました♪♪♪
おこしもいろんなタイプがあって、お土産にもいいですね♪♪♪
ではでは♪♪♪