人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Vitamix

タアサイのスムージー

タアサイのスムージー_c0152767_215402.jpg

最近、寒くて胃腸の調子がすぐれず、朝のスムージーも内蔵からの冷えに繋がるかも…と、ちょっとお休みしていました。
ファーマーズマーケットで入手した新鮮な野菜を目にしてやっと作る気になったので、またスムージー生活を再開します。今朝はタアサイ。濃い緑色をしていて新鮮そのもの。

タアサイのスムージー_c0152767_216313.jpg

やたら「カサ」があるな…と思ったら二段に重なっていました(笑)。タアサイはたまに自炊用にも買うけれど、炒め物にしても鍋に入れてもおひたしにしても美味しいです。

タアサイのスムージー_c0152767_2162237.jpg

皮が古くカピカピになってしまった柑橘をスーパーで安く入手しましたが、中身は全く普通だった。果汁もたっぷり!でもラベルが見切り品としか書かれておらず、なんの柑橘なのか不明です。酸味よりも青臭い苦みが強い野性的な味。

タアサイのスムージー_c0152767_2164211.jpg

先日帰って来たばかりのハワイで調達してきた、フラックス・シードのパウダーをどっさりと入れます。これはまた後日レポ記事を書きますが、スムージー作りに欠かせないスーパーフードのパウダーをあちらのスーパーで沢山見かけました。でも、ぶっちゃけスムージー以外に使い道がなさそうで…そんなに買ってもな~と途中で思ってしまい、スムージー以外になんにでも使えそうなフラックス・シードを結局買って帰りました。

タアサイのスムージー_c0152767_2165980.jpg

最近マイブームの国産のマカ葉パウダーも入れて。こちらはあまり入れすぎると体調がかえって悪くなるというか、体の内側からカーッとあつくなってホテってしまう事もあるので小さじ1杯程度と少なめにおさえます。

タアサイのスムージー_c0152767_2171829.jpg

完成。見た目は普通のグリーンスムージーですが、フラックス・シードを結構たっぷりと入れたので飲むとモサモサしました。
ハワイ滞在中、1日おきくらいにあちこちの店舗でスムージーを飲みましたが、やっぱお店で飲むと食感や味が全然違いますねー!滑らかなんだよなー、どうしてあんなに美味しく出来るんだろうか。もっと研究したい。

Vitamix
https://www.vitamix.com/



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ
by nalu_3_lin | 2016-02-09 21:08 | Vitamix | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30