
引き続き、金柑。皮ごと、ポイポイと入れられるので便利。金柑は品種にもよりますが、これは甘いと評判の金柑なので皮もたっぷり入れてしまっても苦くはありません。

たっぷりの、ほうれん草を入れました。

そして、ココナッツオイル。これまでにも、たまに気まぐれで何度か入れた事はあったんですけれど、続いてはいませんでした。この小さい瓶はそろそろ残りも少なく、早く今年のハワイ旅行で買って来たココナッツオイルをおろしたかったので、これはもうスムージー専用という事で。

チアシード、国産のマカの葉っぱのパウダー、フラックス・シード、ココナッツオイル。写真ではもう見えないけれど、国産のオリーブオイルもほんの少しですが入っています。スーパーフードだらけのスムージーです。
以前どこかの記事でチラッと書いたけど、スーパーモデルのミランダ・カーが作るスムージーはほとんどスーパーフードで構成されていて、実は野菜やフルーツはそんなに入っていなさそうなレシピでした、確か。
私ももうちょっと、足そうかな?

そして出来上がりはこちら!ココナッツオイルは、そうは言ってもオイルだし入れすぎるとVitamixが熱を持ったりヌルヌルしたら嫌だなあと思って、ティースプーンで1杯ちょいくらい。だから、ほんわりとココナッツの甘い香りがするものの、油っこくはなりませんでした。マカはやっぱり、味も香りもキツイので少量でいいですね。チアシードとフラックス・シードは細かく粉砕されて存在感はゼロです。
でもチアシードは水分を吸うと膨らむし固まる性質があるので、早めに飲みきった方がいいですね。
Vitamix
https://www.vitamix.com/
![]() TV話題チアシードが今だけ1200円送料無料/ホワイトチアシード/スーパーフード/ダイエットフード<ホワイトチアシード>200gバジルシード/白/Natural Healthy Standard |
