
ドンキでオーガニックライスドリンクがたった100円で売られていました。以前、輸入食品を取り扱うお店でもオーガニックのナッツミルクなどが安売りされていた事があったのですが、常温でしかも輸入品でそんなに持つものなのかしら…と不思議で、あまり買った事がないです。
裏ラベルをちょっと見たけど、オイルが入っていました。乳化剤の代わりとかなのかな…?米油、ってのがあるくらいだからお米からオイル的な成分も出たりするんでしょうか。謎だらけです。
この商品がどうのこうの、って話ではなくって、オーガニックとか無添加とかって言葉に私達は弱く、ついそれだけで「身体にいいかも!」と思って飛びつきがちなのですが、きちんと原材料もチェックして選んでいかなくてはいけないなあと思います。
私はスーパーフード大好きですが、全部が全部「身体にいい!」と過信している訳ではなくて、自分に合わないものもやっぱりあるだろうな、と思いますし、無理なく取り入れる事が出来るものだけを選んで毎日ちょこちょこと口にするようにしています。

![]() キッコーマン 玄米でつくったライスミルク 190g×30本【楽天24】【あす楽対応】【ケース販… |
アーモンドミルクやライスミルク、豆乳など、乳製品以外のものが色々出回っていますね。
私もベジタリアンを気取って試してみました。中には結構おいしいものもありますね。USDA認定の豆乳は美味しかったです。このライスドリンクも飲んでみたいかも。メキシコではオルチャ―タというお米のドリンクがありますが、それと同じようなのかな?こちらのスーパーでも買えますけど、なんか粉っぽいんですよね。お米が主食の日本人ならわざわざ飲み物までお米にしなくてもいいような。。。って感じ。しかも甘いし。
あ、こういうのってロングライフパッケージだから半年くらいは常温で平気なんじゃないでしょうか。