
先日、お友達と上野で待ち合わせをしてランチを楽しんで参りました。混雑してたしお友達と一緒だったので写真は少なめでしたが、比較的待ち時間なく入る事が出来たこちらのBAL PINOLOというカジュアルにイタリアンを楽しめるタイプのお店でランチを。あとでネットで調べてみたら、銀座にあるIL PINOLOというイタリアンのお店のカジュアル版のような感じのスタイルのお店なんだそうです。最近はこういう、本店は老舗っぽいというかちょっとお高めなんだけど、比較的カジュアルでお値段もお安く食べられますよ~っていうスタイルのお店を姉妹店に出す所が増えてきましたね。

休日のランチメニューはこんな感じでした。レディースランチもお得っぽかったけど、この後また移動をしてスイーツをつつきつつお茶をする予定だったので、軽めにおさえておこうという事で私もお友達もパスタランチ(1382円税込み)で。パスタは3種類が選べました。私はBのメカジキと夏野菜のピリ辛トマトソース。

最初に出て来たサラダ。多分、バルサミコ酢のドレッシングだったと思うのですが、酸味はなかなか良かったけどちょっとオイルが多かったからなのかベタつきが気になったかなあ。野菜の鮮度はまあまあ。そこまでシャキシャキでもなかったけど、普通。というかこの日、喫煙可という事でテラス席をチョイスしていたので、食べてるうちに鮮度もへったくれもなくなりそうだよね(笑)。

で、これが私の頼んだメカジキと夏野菜のピリ辛トマトソースのパスタです。うーん、どうなんだろう。値段の割には気持ち少なめのような気もしたけど、女性だったらまあこれが普通なのかな。私は結構食べる方なので、気持ち物足りない気がしたけど、これで例えばレディースセットを頼んでいればスイーツが出てくる訳ですし、それでちょうどいい分量だったのかもなあ。

メカジキはサイコロみたいにコロコロにカットされていて、食べやすかったけどその分存在感が薄かったなあ。いっそツナでも良かったかも。全体的にまぶしてあります、みたいな。あと、夏野菜、少なすぎ。ズッキーニと豆と茄子しか入ってなかった。もうちょっとあと一品、なんか見た目的に色鮮やかなグリーンがどん!と乗っていれば「お得なランチでした」って言えるんだけど、まあお値段相応でした。普通に美味しかったですし。
ちなみにお友達はCのサルシッチャとしめじのカボチャクリームソースを選んでいたが、クリームがもったりしていてボリュームがあるように思えたからなのか、なんと残していた…!(彼女は小食)。そうか、やっぱり私が食べ過ぎなのか。昔より食が細くなったとは言え、それは体質的な話で基本、食べるの好きだからなあ。
でも立地もいいですし(上野駅の改札を出てすぐ、目の前には公園)、場所柄なのか外国人の利用も多くて(特にテラス席)、覚えておくと結構使えるお店なんじゃないかなって思いました。
●店舗情報店名:BAL PINOLO 上野店 (ばるぴのーろ)
住所:東京都台頭区上野7-1-1 アトレ上野1F(JR上野駅構内、改札の外)
電話番号:03-5826-5774
営業時間:11:00~24:00(年中無休)
HP:
http://www.il-pinolo.com
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25898892"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/25898892\/","__csrf_value":"42a6d55eec173b8e84f7b401e8e9630897b87bd576f21b6ca0f89756063ab74c069eba6f497a27e4e2137d53790dc0fd62689ed1aaeaa397d07b3aca10ac11a6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">