
オーガニック素材だけで作られたローチョコレート、lovechock。バータイプの紹介は今回で最後になりそうです。

lovechock ORGANIC RAW CHOCOLATE Mulberry / Vanilla。全部で7種類あった中、このフレーバーもなかなか美味しかったなあ…と思いました。マルベリーとバニラ味。カカオ81%と高めの割には、そんなに苦みも感じなかったし。

ちょっと、おさらい的な事も書いておきますが、lovechockのオーガニックローチョコレートは、どれも最高級のエクアドル産有機カカオを使用しているハンドメイドなんです。このカカオは焙煎されずに低温で挽かれるので(ここがRAW=ロー!)、素材そのものが持っている栄養素が生きてるという訳なんですね。
パッケージにもいろんなマークがついているのですが、ビーガン、グルテンフリー、デイリーフリー、生産者支援、森林認証、生分解性パッケージなどなど、素材だけじゃなくて社会貢献にもこだわっているチョコレートなんです。海外はこういうの多いよね~。

ベースとなっているのは有機カカオマスに有機カカオバター。ほかには有機ドライマルベリーに、有機バーボンバニラ。気づかなかったけどカイエンペッパーが入ってた。甘さを引き立ててたんかなあ?あとはルクマとか、発芽キノアって書いてありますね。マルベリーの甘さなのか、とにかくカカオ含有率を思うと甘い!っていう印象があって意外だったかな。普通に美味しいです。
ここ最近、ずっとローチョコレートを食べ続けてたのですが、体重増加は無し。そして、食物繊維が豊富だからなのか、むしろお通じが少しだけですがよくなった気もする…。チョコレートは種類や食べるタイミングに気を付けるとダイエットに役立てる事も出来ますので、いつもの板チョコよりはちょっと高いかも知れませんが、見かけたら是非ローチョコレート、手に取ってみて下さいね。
lovechock
http://www.lovechock.com/en/