
これも青山の骨董通りだったんじゃないかな。アップルパイの専門店、GRANNY SMITHです。お店の存在は知っていたのですが、ここだったんだー、へー!って感じ。
店内でアップルパイを食べるには20分待ちの状況でした。ここお目当てでやってきたオバサマ達(オシャレな感じ)が「あらー、20分待ちですって!」と残念そうに通り過ぎて行ったので、常連さんが多いのかな?

テイクアウトは待ち時間ゼロだったので、そのままお店に入って入り口で購入って形だったみたいです。私はこの後も用事があって持ち帰る事が出来る状況ではなかったので残念ですが今回は見送り…。他に三宿、銀座、横浜にお店があるそうですよ。

この日のアップルパイのメニューです。青森県や長野県のりんご農家さんから直接届くりんごをアップルパイにしているそう。
ダッチクランブル、フレンチダマンド、クラシックラムレーズン、イングランドカスタード、とアップルパイひとつとってもいろんな種類があるようです。りんごの品種はどうなのかな?季節によって違うのでしょうか。その辺りも、いつか訪れた時にチェックしてみたいと思います!
※ちなみに店名のGRANNY SMITH(グラニースミス)とはりんごの品種名のひとつです。
GRANNY SMITH
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26217491"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/26217491\/","__csrf_value":"57239092185d8d8a4a739cbda8d91683ae6c9204b0531ab3dfed3ad252ed59fde0a698c91ba900895453dd323e4f72a83076999aa6ba09cdc30ca93adc2372ad"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">