
催事出店と言いつつ、看板もキレイになってすっかり定着しているエキュート上野店です。でもここ、夏場はアイスクリーム屋さんになってたけどね。先週、アメ横の銀だこの帰りにこっちに寄って、こっちのフレーバーのほうが魅力的で「しまった!」とショックを受けたのでした。でも無理して食べたけど。この日は鯛焼きデーだったな。

期間限定スイートポテト(250円)。これは銀だこには出ておらず、クロワッサンたい焼き専門店にしかないみたいです。

あと、ミートパイ(250円)とアップルカスタード(250円)も。ここ、オープン当初は定番のあずきくらいしか置いてなくて、むしろ期間限定フレーバーなんて無いくらいだったのに今では5~6種類のクロワッサンたい焼きが並んでいます。もちろん、スタンプも押してくれました!(銀だこでは押してくれない)

店内の奥で作ってるっぽい雰囲気はあるのだけど、ショーケースからクロワッサンたい焼きは取り出されるので、残念ながら冷めてました。焼き上がりのタイミングとかもあるのかも知れないのですが。しかし、こう並べてみるとグラデーションが綺麗ですねえ。素敵!

いろいろ悩みましたが、先ほどショコラを食べたばかりで口の中が甘かったので、クロワッサンたい焼き ミートパイ(250円)を買ってみました。

あら。なんか衣の部分が焼けちゃってますね。こちらはしょっぱい系のクロワッサンたい焼きなので、いつものザラメがついておりません。

鯛の形をしている部分はふっくらと膨らんでおります。おかず系のクロワッサンたい焼きって、そういえば初めてかも…?

一言で言うと、クロワッサンでもなんでもなく、ミートパイでした。お料理によくある、ミートパイ。パイ生地がサクサク!って感じで。

膨らんでいたのは空洞だった(笑)。ポットパイ型のシチューの上のきのこのようなもんですね。

冷めててすごく残念でしたが、中のこれなんだろう、ミートソースというかフィリングというか、この部分はしょっぱ過ぎず程よい薄味で食べやすかったです。

ミートパイ自体すでにある料理ですので、クロワッサンたい焼きとしての具材としては相性はバッチリ。食感もサクサクの中にまったり感のある煮詰まったシチューのような感じで面白い。…が、やっぱり冷めてたのが残念だなあ。テイクアウトして自宅で温めてもいいかもね。

欲を言えばここに、とろけるチーズを入れたい…!意外とおかず系の具材も合うので、カレーやホワイトシチューでもいいかも知れない。
★2016年12月クロワッサンたい焼き@銀のあん 上野アメ横店(築地銀だこ)(ショコラ)の記事は
こちら★2016年9月クロワッサンたい焼き@銀のあん 原宿店(築地銀だこ)(甘栗あん)の記事は
こちら
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26219862"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/26219862\/","__csrf_value":"dcfc0a33b9cd1a99257cf60964618b3430735c34e0c065a8ad7e822d84aad853c07651f0a5441ee0d6ea99d06dda67f6b7e5867f44680ff13e27a713862e2e1d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">