
随分前の話になってしまいますが、上野アメ横へお買い物に出かけた際にクリスマスマーケットに遭遇しました。場所はJR御徒町駅の前にある広場というか公園のような場所で、クリスマスツリーのようなイルミネーションが中央にどーんと置かれていました。

規模はそこまで大きくなかったかな。六本木ヒルズで毎年開催されているようなドイツ風のクリスマスマーケットとは違って、イベントというかマルシェのような感じだったかな?でも、こんな風にキッチンカーは何台も出ていて、家族連れでにぎわっていましたね。そのうちのひとつ、こちらのCona Cafeさんでコーヒーを頂く事にしました。

最初、ハワイのコナコーヒーの事なのかな?と思って近づいてみたのですが、CとKだから違いますね。店名がCona Cafeのようです。帰宅してからネットで調べたら、店舗も構えていらっしゃるようなのですが、キッチンカーであちこちのマルシェやイベントに積極的に出店されているようです。

忙しそうにされていたので、お豆について詳しく聞けなくて残念だったなあ。ハンドドリップでその場でじっくり、丁寧に淹れて下さいます。最近テレビCMで見かけるブルボン種のコーヒーも飲めるみたい。確かこれが一番高いお値段で、それでも500円だったかなあ。

クリスマス前だったので、窓口にはこんなに可愛いクリスマスのデコレーションも。プラス100円でサイズも変更可能、またコーヒー以外のメニューも充実していて、このキッチンカーにはひっきりなしにお客さんがいらしていましたよ~。寒い日だったしね。

成城石井や紀伊国屋でよく見かけるマフィンも販売されていたので、ここで軽食をとる事も出来そう。

オリジナルブレンド(300円)をホットでオーダー。紙コップもしっかりしてて、持っても熱くない!でも中のコーヒーはアツアツ!

コーヒーの事は詳しくないのですが…ものすごーく透き通っていてクリアな味わい。雑味がないってこういう事を言うのかな?みたいな。普段は砂糖とミルクを入れてコーヒーは頂くのですが、せっかくなのでそのまま飲んでみた。

ドリップバッグ(120円)や豆も売られてましたので、おうちでもこの味を楽しめます。お店の方もとっても気さくな方でしたよ。写真にはうつっていませんけど、キッチンカー周辺にはテーブル等も用意されており、ランチを楽しむ方々でにぎわっていました。

おまけ!さくらパンダだったかな?クリスマスバージョンの着ぐるみさんも登場して盛り上がっていましたよー。
Cona Cafe
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26268358"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/26268358\/","__csrf_value":"729fbdfe75c2c67b795d86a1ee66f78bbeaf142d4cb68ad16f85ea4b0ca972a6684e9762e20be406c238bd12b7ab00715f15bdada62b7b8ab122ec28e8b51ea9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">