
お買い物で西武へ行ったら味咲きでこんなメニューを発見しました。お好み鯛焼(195円)。平日の12時~17時限定販売のようです。あと10分くらいで12時、という時間帯でしたので、デパ地下をグルグル回って時間を少し潰してから再訪。

12時ジャストにお会計したのですが、焼き上がりに5分程お時間頂きますと言われたので店の目の前の椅子に座って待ってました。意外と、このお好み鯛焼は買っている人が少なかったです。みんな普通の甘い系の鯛焼きを買って帰っている様子。そして焼きたてを店員さんがわざわざ持って来て下さいましたー!

お好み鯛焼(195円)。すでに鯛焼きの生地からお好み焼きの具材がはみだしています。私は買った事がないのだけど、味咲きではたこ焼きも販売していますので、ある程度中の具材は共通しているような気がします。

ソースが少し焦げたような香ばしい香り、少しクタッとしているキャベツなどが食欲をそそるお食事系の鯛焼きです。

相変わらず鯛焼きの生地はふわふわ。ほんのりとした甘みしかついていないので、こういうしょっぱい系の具材でも違和感なく食べられるのです。

中身はこんな感じで、とーっても具沢山です!こぼれ落ちて来ますので食べる時は注意が必要ですね。

ソースの甘い味わいと、マヨネーズかな?酸味が絡まって、美味しい…。本当にお好み焼きの味わいがそのまま鯛焼きに詰まっているような感じ!

これ薄い豚肉だったのかな…ベーコンっぽかったような気もするけど(ソースの味が強くてよくわからなかった…)、なんかボリューム満点でとにかく満足度はとても高かったです。紅ショウガも入っていて、良いアクセントに…!

尻尾の先まできっちりと具が入っているのはお見事です。さすがにこれだけでランチ、とはいきませんけど、お腹が空いたときのおやつにはちょうどいいかな。
味咲き、最近はこれまでにない味の鯛焼きが続々と登場していて、いつも素通りしちゃってたんですけど最近は必ず近くに寄ったらチェックするようになりました。
攻めてる感じがする。
★2016年10月味咲き 池袋西武店(ハムマヨチーズ)の記事は
こちら★2016年10月味咲き 池袋西武店(芋きんとん)の記事は
こちら★2016年9月味咲き 池袋西武店(カレー)の記事は
こちら★2016年1月味咲き 池袋西武店(栗きんとん)の記事は
こちら★2015年12月味咲き 池袋西武店(小倉&クリームチーズ)の記事は
こちら★2013年3月味咲き 池袋西武店(期間限定の抹茶たい焼 さくら白玉)の記事は
こちら★2012年8月味咲き 池袋西武店(期間限定 小倉大納言さくさくきな粉)の記事は
こちら★2012年3月味咲き 池袋西武店(期間限定 道明寺さくらあん)の記事は
こちら★2012年2月味咲き 池袋西武店(期間限定 抹茶チョコ味)の記事は
こちら★2010年4月味咲き 池袋西武店(期間限定 キャラメルミルク味)の記事は
こちら★2009年12月味咲き 池袋西武店(小倉&クリームチーズ味)の記事は
こちら★2009年11月味咲き 池袋西武店(期間限定 メープルクリーム味)の記事は
こちら★2009年11月味咲き 池袋西武店(抹茶白玉味)の記事は
こちら●店舗情報
店名:味咲き 池袋西武店 (あじさき)
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1 池袋西武 B1F
電話番号:03-3987-7260
営業時間:10:00~21:00(池袋西武の営業時間を参照)
HP:
http://peterpancomoco.jp/Default.aspx