
東京駅の改札内、GRANSTA(グランスタ)に入っている、神戸牛のミートパイ。確かユーハイムが運営しているんじゃなかったかな。お惣菜やお弁当などを販売しているエリアにあります。気になってはいたのだけど、サイズの割にちょっとお高めかなあ、と思ってたのと、お弁当ならまだしも惣菜を1個買って食べるというシチュエーションがなかなか無かったので、購入する機会があまりなかったのです。

現在は4種類あるそうですが、定番商品であるいわて牛のミートパイ(ホースラディッシュ)というものを買ってみました。280円。

お菓子のパイのような艶やかな仕上がり。この写真ではサイズ感はあまりわかりませんが、手のひらにおさまってしまうくらいのサイズです。そうですね、惣菜コーナーで言うところのコロッケくらいのサイズでしょうか。

でも厚みはそこそこあるし、パイ専門店というだけあってパイ生地は薄い生地が何層にも重なりあっていて、パリパリ!食感はかなり良かったですよ~。

グランスタ内にあるテーブルも設置されている休憩エリアでモゴモゴと食べていましたが、パイ生地がボロボロと崩れてきやすいので外で食べる時は注意が必要かも知れないです。なるべく汚さないように気を付けて食べたので、ちょっと疲れた(笑)。

コロッケとか揚げ物のようなソースの味が染みてて濃い!…みたいな、そういう方向性ではなく、とてもシンプルで上品な味わいでした。ホースラディッシュ、確かにほのか~に感じ取れる事は感じ取れたのだけど、すごい薄味な感じ。これが普通なのかな?私にはちょっと物足りなかったかも。ただ、わさびのようなツーンとして食べられない、とかそういう感じではありません。

初めて食べたので、これだけで感想を言い切る事は難しいのだけど、これはちょっと私にはインパクト薄い味付けだったかな。その分、お肉の存在感というか肉そのものの味はわかりましたけど。次は味がついているタイプかアップルパイに挑戦してみたいです。
●店舗情報
店名:神戸牛のミートパイ(こうべぎゅうのみーとぱい)
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅改札内 グランスタ内
電話番号:03-3287-3727
営業時間: 【月~土】8:00~22:00【日・祝】8:00~21:00
HP:
https://www.juchheim.co.jp/brand/kobebeef
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26535874"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/26535874\/","__csrf_value":"d65ef50aee3b773424d25d822d9bacceb21dc8ab0cb9d8fd693c71267a8c47b42f36e66dc8df95e4a07718d559a51f62063bd92724ceaefe5a474f06cbf74c4b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">