
マカは薬事法の関係もあり、ハッキリとは明記されていないのですが、男性向けであれば夜の活力みたいなキャッチコピーで、女性向けであれば妊活をイメージさせるようなキャッチコピーで広告などが打たれていますね。マカ自体は野菜なので、別に薬でもなんでもないんですけど、イメージとしてはニンニクとか生姜のようなものが近いかな。体に良さそうだけど、一度に大量に食べるのはどうなの?って感じ。
なので、これは個人的な見解なんですけども、マカパウダーも例えばほかのスーパーフード、チアシードやココナッツオイルみたいにたっぷり何かに入れるっていう使い方ではないよなって感じがしています。だから減りが遅いんですけど…。

毎日続けていると、冷え性が少しずつ和らいできたような気がします。もともとそんなに体が弱いほうではないのですが、ここ数年は寝込むような風邪やインフルエンザもなし!あと、マカが効いているのかどうか、その因果関係は不明ですけど、検査の数値が少しずつですがよくなってきてます。
コレに効く!って事ではなくて、毎日の健康を維持するというか、底上げする為に摂取したいスーパーフードって感じでしょうか。私の場合は、このマカとスピルリナが相性いいみたいです。あとはココナッツオイルも毎日摂取してます。
まだこちらの光健さんのマカパウダーは使い始めたばかりなので、じょじょにレシピとか食味とかもレポしていこうと思います。
株式会社 光健
http://www.kokenjapan.co.jp/
