
GWの連休中、お友達とランチを楽しんできました。ずーっと行きたかった、原宿にあるSPONTINI(スポンティーニ)です。カスケード原宿という商業施設の2Fに入っています。原宿駅からすぐそばなのですが、辿り着くまでにジャニーズショップやタルトが人気のPABLO(パブロ)などの前を通り抜ける必要があります。混雑するかな?と思ってオープンの11時前に行きましたが、すでに行列が出来ていました。

この施設には他にも話題のお店がいくつか入っているのですが、行列が出来ているお店とそうでないお店がハッキリと別れていました。ここ去年?一昨年?オープンしたんでしたっけ。落ち着いてきた現在ではお店によって人気の度合いにも差が出て来ているのかも知れないですね。

スポンティーニは外階段を使って2Fへ直接あがるのですが、15分くらい前に到着した時点で20人弱くらい並んでたのかなあ。でもオープン後はあっという間に行列は解消し、オープン前に並んでいた方は全て収容できる程の店内の広さがありました。事前にサイトを見ていてランチメニューを注文するつもりだったのですが、祝日だったからなのかランチメニューはありませんでした。残念。

いろんなグルメ系のブログなどを読ませて頂いたのですが、ここのピザはとにかく大きい!との事。だってホールで購入すると5000円近くするんですよ…!ピザの本場であるイタリア・ミラノからやって来たスポンティーニは、60年以上の歴史を誇る老舗なんだそうです。海外進出はこの日本が初めてとの事。ホールのお値段には少しひるんでしまいますが、ピースで注文する分にはお値段はかなりお手頃だと思えるサイズでした。

ピザは2種類。マルゲリータかマリナーラしかありません。が、トッピングも出来ますし時間帯によるかもですけどバルメニューもありますし、ピザに合わせてアルコールも楽しめてしまいます。私はお酒が飲めないので注文しませんでしたが、ワインでピザを楽しんでいる方がとっても多かったです。

オープンしてすぐに店内へ。あらかじめピザはオープンに合わせて量産されていたようで、レジもサクサク進んでいき店内に入ってからはそれほど並んだという感覚はありませんでした。ちなみに、まず先にオーダーをしてからピザなどを受け取りテーブルに座るというシステムです。

並んでいるところから厨房の様子が見えました。巨大なピザが次々に焼きあがっていく様子がよく見えました。窯も大きい~!

こちらはピザの生地を捏ねたり発酵させたりするスペースのようです。最近はこういう、お客さんを並ばせつつ厨房の様子を見せる造りになっている飲食店がとても多いですね。これなら待っている間も飽きないですし、並ぶ事自体がアトラクションになるので今ドキのトレンドなのかも知れません。

お友達よりも一足先にピザを受け取り、着席したところから見た店内の様子。ガラス張りで明るく、広々とした店内はとても気持ち良かったですよ。

そして、これが私のオーダーしたピザです。単品でマルゲリータ(1ピース 700円)と、ドリンクはセブンアップ(270円)を。

お皿からはみ出してしまいそうなほどに巨大なピザです。そして、すでにチーズがとろ~り、溶け始めています。

焼きたてのピザを受け取りましたが、ちょっとだけ残念だった事が。店内の冷房が効きすぎていて、せっかくの溶けたチーズがなんというかすぐに冷え固まってしまったような…。アツアツピザのチーズって、びよ~んと伸びる事がほとんどだと思うんですけど、溶けたチーズがそのまますぐ固まっちゃうんです。ピザ生地は温かいままでしたが…。そこだけ残念だったなあ。

とは言え、このピザ生地の大きさと厚みには食べる前から超満足!なんというか、ピザ生地というよりも「パン」って感じがしました。厚みがあったからなんでしょうか?薄いクリスピーな生地が好みの方にはちょっとアレかもですが、私は結構美味しいなあと思いましたよ。

マルゲリータはピザの基本のような、とてもシンプルなものですが、ソースとチーズの組み合わせもよく最後まで飽きる事なく食べられました。テーブルに備えつけのオレガノかな?調味料などをお好みで加えてみても…。

公式サイトの説明によると、ピザ生地はおよそ3cmの厚みがあるんだそうです。そして、全体的にはもちもち感を感じる生地なのですが、中央部分はパンのようにふわふわ、底の部分はまるで油で揚げたようにカリカリといった具合に、部分によって異なる食感を楽しめるという特徴があります。日本で、例えば宅配などで食べるような一般的なピザ生地を想像するとちょっと意外というか別物といった感想を持つ方が多いと思います。

でも、これこそがナポリ・ピザとは違う、ミラノ・ピザの特徴(スポンティーニ的に)なんですって!

こんなに大きなサイズのピザですが、意外にもペロリと食べきる事が出来てしまいました。最初はもしかして残すかな?と心配していたのですが、これならトッピングを追加したりランチメニューでサラダやスイーツを足しても大丈夫そう。

とにかく、ずーっと食べてみたかった話題のお店で話題のピザを食べる事が出来て本当に満足です!連休中でも思っていたよりは混雑していませんでした。オープン直後、狙い目の時間帯かも知れませんよ~。

ちなみに、トッピングはこんな感じでこの時、なぜかルッコラに生ハムがついてくるという嬉しいキャンペーンをやっていました。

という訳で、お友達がアレもコレもと乗せた結果、こんな風にピザの上には乗りきらずお皿に添えられる形で登場(笑)。最初、ピザが見えなくてパスタが出て来たのかと思ってビックリしてしまいました。こちらのピザはマリナーラになります。

さすがに食べきれないから…と、少しお裾分けして貰ったのですが、チーズが乗ってないだけかな?と思ったんですけど、微妙にトマトソースの味わいが異なっているような気がしたんですけど…気のせいかなあ。トッピングが色々乗ってたから、そう感じただけかも知れませんが。
●店舗情報
店名:SPONTINI(スポンティーニ)(すぽんてぃーに)
住所:東京都渋谷区神宮前1-10-37 カスケード原宿 2F
電話番号:03-6434-5850
営業時間:ランチ 11:00~16:00 / ディナー 17:00~22:30
HP:
http://www.pizzeriaspontini.jp/
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26645267"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/26645267\/","__csrf_value":"1d5852d1a770d39d047958ca87c774b85b813f0686ffbc09c94c33989bc56046c9feeaecba8429e1ca3a512a65c0dcebb4c148805424b6cfd4a485192ed2d5a6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">