人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→東京駅

【東京駅情報】のもの 東京駅グランスタ丸の内店

【東京駅情報】のもの 東京駅グランスタ丸の内店_c0152767_22593790.jpg
8月30日にオープンしたばかりの、のもの 東京駅グランスタ丸の内店へ偵察に行って来ました。グランスタはもともと改札の中、つまりエキナカ商業施設なのですが、エリアを拡大し、改札外にグランスタ丸の内をオープン。すでにいくつかの店舗はオープン済みでしたが、8月30日にのもの、のものジュース百果百菜をオープンさせたのです。
【東京駅情報】のもの 東京駅グランスタ丸の内店_c0152767_23023898.jpg
のものは地域再発見プロジェクトの一環でJR東日本が立ち上げたブランド。私は上野駅や秋葉原駅の店舗をよく利用しています。アンテナショップのような感覚で、全国各地の特産品を気軽に手に取る事が出来て楽しいのです。池袋駅にもイートインできる店舗はありますが、ショップとしての売り場面積は狭いのであまり利用しないかなあ。あと、エキナカコンビニのニューデイズでも一部商品の取り扱いがありますね。
【東京駅情報】のもの 東京駅グランスタ丸の内店_c0152767_23050671.jpg
で、わざわざ東京駅グランスタ丸の内店へ行ったのは当日の朝に製造し、新幹線で運ばれて来るという地域銘菓がお目当てだったからなのですが…。ネットで得られる情報では、どの商品が何時に入荷されるか、という肝心な情報が公開されてなかったので、わざわざ自分で確認しに行ったんです。私のお目当ては福島県郡山市のロミオのクリームボックス(280円)。ですが、朝9時少し前、通勤途中に立ち寄ったところどこにも見当たらず…。店内くまなく探し回った後、よくやくこちらの黒板を発見しましたが、めっちゃわかりにくい…!もう少し工夫して欲しい。
クリームボックスは今のところ、木曜日と土曜日に入荷があるみたいです。ネットに掲載されていた長野県長野市からやってくる、いろは堂のおやきは水曜日と金曜日だって。
【東京駅情報】のもの 東京駅グランスタ丸の内店_c0152767_23092959.jpg
そして、おやきは13時30分頃、クリームボックスは12時30分頃に到着との記載が。まあそりゃ考えてみたら当日の朝に製造してるんだから、朝の9時に届く訳ないですよね…でもこの時間だと、入荷数にもよりますが仕事帰りじゃゲット出来なさそう。いつになったら食べられるのやら…とほほ。せっかく公式でSNSも展開しているのだから、もうちょっとこういう細かい情報が更新されてもいいんじゃないかなあ~とは思いました。
店舗自体は朝7時からオープンしていますので、通勤途中の方や観光&旅行で東京駅を利用する方にはすごく便利だと思います。

のもの
http://www.jreast.co.jp/nomono/


by nalu_3_lin | 2017-09-10 23:15 | →東京駅 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記