
やっと手に入れました!ロミオのクリームボックス(280円)です。先日、
【東京駅情報】のもの 東京駅グランスタ丸の内店という記事で書いた通り、のものにクリームボックスが到着する曜日と時刻は決まっている為、なかなか購入できないだろうなあ…と思って諦めてたんですけど、土曜日が祝日だった事もあり、ちょうど到着時間を狙って行って来たんです。土曜日の12時30分頃との事でしたが時間ピッタリに並びました。お店の方に伺ったところ、あっという間になくなってしまう日もあれば夕方になってもいくつか残っている日もあるとの事です。

のものは改札の外にあるので、購入後に改札の中に入り、グランスタの地下の休憩所で早速頂きました(飲食OKなスペースです)。

テレビ番組か何かで知ったのがきっかけの、クリームボックス。福島県のご当地グルメなのですが、ロミオ以外でもいろんなメーカーやパン屋さんなのかな?等、あちこちで見かけるんだそうですが都内にいるとなかなかそうもいかない。

早速オープンしましたが、私、勝手な想像をしてたんですけど、これはトーストではなくて生の食パンを使っているんですね。真っ白!

ホイップクリームとも、バタークリームとも違う牛乳ベースの甘いクリームがたっぷりとパンの上に塗られています。スプレッドという程の硬さもなく、とろ~んと柔らかかったです。ミルクの味と香りがかなり強烈。

食パンもこの厚みです。焼きたてを使っているからなのか、食パンはかなりふわっふわ。指で押すとアトが残ってしまいそうな程に柔らかい…。

均一にパンにベッタリと塗られているクリームです。

どこまでも、どこまでも白いよ~。

最初はパンが小さいかなあ、と思いましたが上に乗っているミルククリームが甘さたっぷりで、結構ヘビーだったので結果的にはこれくらいのサイズでちょうどよかったですね。菓子パンというよりも、最早スイーツに近い。

甘いんですけど、砂糖をガンガン使った濃い甘さとかではなくて、全体的に優しい甘さに包まれているような感じ。そしてクリームも滑らかだし、食パンもふわふわと柔らかいのでなんだか食べている実感があまりない(笑)。

いずれにせよ、一度は食べてみたかったクリームボックスを食べる事が出来て良かったです。福島県、行った事ないんですけどアンテナショップとかなら置いてあったりもするんですかね?ロミオ以外のクリームボックスを食べる機会があれば是非トライしてみたいかも。
★【東京駅情報】のもの 東京駅グランスタ丸の内店の記事は
こちらのもの
http://www.jreast.co.jp/nomono/
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27791568"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/27791568\/","__csrf_value":"1b2337e636c387d43e3c540f5de412f23300dedd11eb9ac436dc04dc075f4101d53f514dfd09e43ee1a9cdfda483a22e40b0ea949b8a288fd61b593f6534fecb"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">