人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パン・サンドイッチ

八天堂 エキュート品川サウス店

八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20093505.jpg
エキュート品川に別の目的があって行ったんですが、通りがかった八天堂さんでこんなに可愛いくりーむパンを発見してしまいました。前回、広島が優勝した時にも販売していたくりーむパンなんですけど池袋駅の店舗では見かける事がなく、販売店舗が限られてるのかな?と諦めてたんです。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20104909.jpg
なので出会う事が出来て嬉しい。中身は普通のくりーむパンなんですけど、包み紙と焼き印がカープ版になっています。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20112566.jpg
秋限定のマロン(250円)と、ムーミンのカフェオレくりーむパン(250円)も。全部買いたいけど全部食べられないよ~って事で、悩んでムーミンにしました。マロンはまた来年食べられそうだし…。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20121963.jpg
何がどういう関係でムーミンなのかはよくわかりませんが、こちらも限定で販売されているようです。包み紙がムーミンではなくなぜかスナフキンでしたけど。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20303083.jpg
そして購入したのがこちらの2個のくりーむパンです。左がカフェオレくりーむパン(250円)、右がカープなくりーむパン(220円)。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20313961.jpg
まずは念願のカープなくりーむパンから。八天堂も広島で創業した事からなんか関係があるのかな?広島優勝の時期とかに登場する限定のくりーむパンのようですよ。前回の優勝時にたまたまネットニュースで見かけて、探し回ったんですけど見つからなかったのです。だから素直に嬉しい。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20325927.jpg
広島カープの公認のマークのようなものも左上に入っていました。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20332539.jpg
で、このくりーむパンの芸が細かいところは中身のくりーむパンにもちゃんとカープ坊や?の焼き印のようなものがついているんですね。これは今の時代、インスタ映え間違いないでしょう。実際、多くの方がSNSにこの写真をアップしています。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20342464.jpg
中身は八天堂の中では最もスタンダードなくりーむパンです。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20344944.jpg
もう何度も食べた事がある味なので特に細かいレポートなどはしませんけど、このとろっととろけるような柔らかいクリームの質感はやはり絶品です。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20352969.jpg
カスタードが苦手なので普段はクリームパンってそんなに…っていうか、ほとんど食べないんですけど八天堂の場合は生クリームがベースになっている事もあり、パンというよりもスイーツっぽいので食べられるんだな、これが!
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20362332.jpg
次はムーミンのほう。でもなぜか包み紙にはスナフキン。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20364566.jpg
こちらは他のフレーバー同様に、包み紙だけがちょっと限定っぽい感じのデザインで中の見た目は特に変わらず。焼き印とかもなしです。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20372303.jpg
恐らく、冷凍された状態のものがそのまま解凍されつつ店頭に並んでいると思うのですが(なので要冷蔵)ちょうど程よいしっとり具合です。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20380550.jpg
普通のパンにありがちなモサモサ感やパサパサ感がなく食べやすいところも気に入っています。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20383408.jpg
中に入っているカフェオレ味のクリームはこんな感じで、こちらは、とろっと…という食感よりも、ふわっという食感のほうが表現にピッタリかなあ。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20391562.jpg
カフェオレ味は見た目の色の薄さからイメージするよりもちゃんとしっかり感じられて、ほのかにですけどほろ苦い感じもちゃんとありました。甘さと、ほろ苦さのバランスがとてもよくて食べやすかったですね。
八天堂 エキュート品川サウス店_c0152767_20400683.jpg
今年、なんやかんや八天堂を食べている気がします。まだ品川駅でも店舗を持つ前、催事出店のような形で駅構内で販売していた頃に定番の全種類は食べてしまったので、しばらく買う事がなかったんですけど…最近はこんな風に限定のフレーバーもちょいちょい登場しているようなのでチェックはかかせないです。

★2017年8月八天堂 東京駅京葉ストリート店(信州ブルーベリーのくりーむパン)の記事はこちら
★2017年4月八天堂 メロンパン JR池袋店(あまおうのくりーむパン)の記事はこちら
★2017年2月名古屋土産探し・初日編(名古屋限定商品)の記事はこちら
★2016年9月【池袋情報】八天堂 メロンパン JR池袋店(くりーむパン マロン)の記事はこちら
★2014年7月【上野情報】八天堂の限定商品くりーむクロワッサンの記事はこちら
★2013年6月【池袋情報】八天堂 JR池袋店がオープン!の記事はこちら
★2013年5月【八天堂】八天ロールの記事はこちら
★2012年8月八天堂 JR東京駅構内(くりーむパン ストロベリー)の記事はこちら
★2010年4月八天堂 品川駅構内特設売場(くりーむパン 5種)の記事はこちら

●店舗情報
店名:八天堂 エキュート品川サウス店 (はってんどう)
住所:東京都港区高輪3丁目 JR品川駅 中央改札内 エキュート品川サウス「八天堂」
電話番号:0120-102-040(八天堂リテイリング)
営業時間:08:00~22:00(日祝日 08:00~21:00)
HP:http://www.hattendo.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


by nalu_3_lin | 2017-10-01 20:45 | パン・サンドイッチ | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記