
たねやさんを通りかかったら美味しそうなどら焼きを発見してしまい、衝動買い。

芋どら(162円)。透明なパッケージにシンプルな芋の文字がいいですね。

過去記事を探してみたのですが、昔食べた事がある普通のどら焼きについては記事がありませんでした。他に普通につぶあんのどら焼きと、白あんのどら焼きがあったような気がします。そっちも随分食べてないのでまた買って来ようっと。芋あんのどら焼きはこれが初めてです。

中身は芋あんのみ。サツマイモの濃厚な甘み(蜂蜜とか水飴が加わっている)がたまりません。芋あんはかなり滑らかです。

どら焼きの皮はしっとりしてました。ふわふわ系とか、もちもち系ではなく、いわゆる一般的などら焼きってこんな感じかな?っていう正統派タイプです。今、デパ地下ではたねやさんに限らず芋あんのどら焼きがあちこちから登場していて、いつもどれにしようか悩んでしまいます。滅多にデパ地下行かないからまとめ買いしたいんだけど、そんなに日持ちしないし一度に買っても食べきれないからね~。終了してしまう前に早く買いに行かねば。
●店舗情報
店名:たねや 池袋西武店 (たねや)
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 B1F
電話番号:03-5949-2050
営業時間:[月~土] 10:00~21:00 [日・祝] 10:00~20:00
HP:
http://taneya.jp/home/index.html★2017年9月たねや 池袋西武店(長寿芋)の記事は
こちら★2017年5月たねや 池袋西武店(柏餅)の記事は
こちら★2017年3月たねや 池袋西武店(よもぎ饅頭)の記事は
こちら★2015年10年たねや 池袋西武店(可美味芋)の記事は
こちら★2014年10月たねや 池袋西武店(のどごし一番 本生水羊羹)の記事は
こちら★2014年7月たねや 池袋西武店(稚鮎)の記事は
こちら★2013年9月たねや 池袋西武店(たねや芋饅頭)の記事は
こちら★2013年4月たねや 池袋西武店(花饅頭)の記事は
こちら★2013年4月たねや 池袋西武店(たねや饅頭さくら)の記事は
こちら★2013年2月たねや 池袋西武店(ちょこまん)の記事は
こちら★2011年4月たねや 池袋西武店(近江ひら餅 よもぎ餅)の記事は
こちら
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28139112"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/28139112\/","__csrf_value":"7f2a51300c5aa0ae45060a5ffb9d844aa264209b67ae09a8666d3a38015ff31e5100ad62f0f12a7395109411a1b498565608d8326bcab90686add042ffc9b177"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">