人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おうちごはん

白菜派からキャベツ派へ転身

白菜派からキャベツ派へ転身_c0152767_21465656.jpg
今からちょうど3年くらい前かなあ、初めて子宮頸がん検査に引っ掛かってしまってそれ以来定期的に検査を受けているのですが、この出来事をきっかけに普段の食生活を見直そうと決めて、基本的には白米やパンなどの糖質の摂取量を以前よりおさえて(全く食べない訳じゃない)、肉よりは魚、そして野菜をモリモリと食べるという食生活に切り替えました。それまでも野菜は意識してたんだけど、野菜炒めとか濃い味付けにしちゃってたから、煮る・蒸すという調理方法に変えて、出来るだけ薄味か素材の味がわかるようにしています。
なので自宅から醤油や白砂糖も消えました。ソースはもともと使ってなかった。酢や味噌を使う事が多いですね。

それまでは冬になると白菜を食べる事が多かったんですが、キャベツは一年中手に入りやすい上にがん予防に効果的な野菜という事で、なんとなくキャベツを買い続けているうちにスッカリ白菜よりもキャベツが好きになって来ました。夏は生でバリバリ食べてますが、冬は温野菜がいいかなと思って、蒸して食べてます。しなしなになるから量もいっぱい食べられるし、キャベツの甘みも感じられてオススメです。なによりも温かい…。調味料はお好みで、マヨネーズだったり、酢だったり、ドレッシングだったりいろいろ。タンパク質も摂りたいから生ハムやツナを入れる日はそれでもう味がつくから楽ちんです。

本当はもっと制限するといいんだろうけど、我慢は続かないので大好きなスイーツだけは食べてます。もちろん量はグーンと減りましたが。外食は減ったかなあ。食レポを見返してみても、レストランの記事が減ったね。外で食べるより家で食べたほうが野菜中心に出来るので。あと年齢的に普通に小食になってきました。食べるのは大好きなのでコレは辛いです。食べたいけど胃がもういっぱいで入らないのよーって感じなの。せめて旅行中くらいは好きなだけ食べたいんですが、それも年々、行けないリストが増えて行く…という具合に落ち着いております。スイーツの記事が多いのは1回分の量が少ないからってのもあるね。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


by nalu_3_lin | 2017-11-01 21:56 | おうちごはん | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー