以前、大塚駅で見かけたけど買おうと思ってたらなくなってしまったと
記事に書いた、瑞月院のお菓子いろいろ。コメントで教えて頂いた信濃町まで行こうと思ってたんですけど、先日の仕事帰りにまた発見したんです。なんだ、あったんだ…と思って大塚のアトレヴィで先に買い物を済ませて再び改札まで戻ると無い!どうも、曜日なのか時間なのかわかりませんが不定期でこのお菓子が並んでいる棚が出てたり出てなかったりするみたい…?で、その翌日にまた行ったら置いてあったのでソッコーで買いました。東京みたらし餅 HISHIO(210円)。
本当は大福みたいなのが欲しかったけど無かった。その代わり、前回見かけなかったかりんとうが仲間入りしてました。結構いろんな種類があるみたいですね。
このみたらし餅はお餅の生地に醤油を練りこみ、その中に東京素材でつくられたみたらし餡を入れているというもの。みたらし団子の逆バージョンとでも言うべきでしょうか。もっちもちです。そして焦げ目がついているのも香ばしくて良い。
もっちもちだけど手にはそんなにくっつかないよ~。東京素材をいろいろ使っているのですが、東京青ヶ島ひんぎゃの塩がこの甘じょっぱい味わいのキモだと思いました。他に三温糖とか醤油とかも全部東京のメーカーのもの?みたいですね。
私、肉じゃがのような甘じょっぱい味の料理は苦手なのですが、みたらし団子やピーナッツバターのような甘じょっぱい味のスイーツは好きなんです。不思議ですねえ。でも世界の中でも料理に砂糖を使う国って日本とどこかの一部だけみたいで珍しいんだそうですよ。
中からはみたらし餡がとろっと。濃い…!そして、美味しい~!コレ、間違いないです。私は自分が食べるだけなので単品で買いましたけど、駅でサッと帰るので帰省のお土産にも十分使えるシリーズだと思うんですよね。もっと流行ればいいのになあ。
★【大塚情報】瑞月院の東京素材にこだわったお土産いろいろの記事は
こちら★2011年1月むか新 堺本館のの元祖大阪みたらしだんごの記事は
こちら御菓子司 瑞月院
http://www.suigetsuin.com/