春華堂 遠州みそまん(237円)東武池袋本店のご当地銘菓を販売しているコーナー(全国銘菓撰)で発見しました。春華堂さんの遠州みそまん(237円)。

最初、手にした時に「なんだー、東京でもみそまん買えるんだ!」と思ったらなんかパッケージデザインが違うよなあ、と気づきまして。これは現在大河ドラマをOA中の、井伊直虎にちなんだ浜松の銘菓なんだそうです。オリジナルパッケージとなっております。
↑家康パッケージもあったよ~!

中には大きめサイズのみそまんが2個入り。購入した日から10日間と、賞味期限にも余裕があって嬉しい。

黒糖を使った黄金色の蒸し饅頭、というのが郷土菓子みそまんのルーツなんですって。それが井伊家の地に語り継がれている、という事で商品化された訳です。

このビジュアル、そそる!

サイズも大きいし、食べごたえもあるので朝ごはん代わりに頂きました(笑)。

名古屋八丁みそまんより、ほんの少しですが色が薄目のあんこが入ってます。全体的には甘じょっぱい系の味わいの和スイーツです。

味噌の明確な味の違いまではあまりわからなかった…記憶がすでに薄いからなあ、名古屋八丁みそまんの。甘じょっぱい、とは書いてますけどもしょっぱくて食べられないって事はありません。むしろ味噌のコクとまろやかさが出てます。地味に美味しい…。東京でも買えるのは嬉しい。またリピートしたいと思います。
★【春華堂】名古屋八丁みそまんの記事は
こちら春華堂
http://www.shunkado.co.jp/
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28617831"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/28617831\/","__csrf_value":"752e93dcc720284718ccbb6cb8245078e916fadd094287d04c025dc9f36cb8695212fe75f3ef26e29df66c7f53b5c75c4420299ef74fd0b25e3fa4bb9bbca3f4"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">