
世界中どこにでもあるマクドナルド。ハワイにもありましたが、台湾にもありました。他にスタバもよく見かけたけれど、台湾には他に日本でおなじみの吉野家とか日系のチェーン店もとても多かったように記憶しています。
台湾のマクドナルドの看板は麥當勞と書いてマイダンラオと読むそうです。これは単純に発音に対する当て字のようなものみたい。

日本にもマクドナルドはありますが、台湾というか国が変わるとメニューも変わっていたりするので、何があるのかな?と気になって覗いてみました。

私が訪問した1月は、マックフルーリーに黒ゴマの風味が登場していました。日本にはない味。という訳で食べてみたよ。

豆乳飲んだばかりでお腹いっぱいだったので、サンデーにしてみた。黒ゴマのサンデー、30元(約120円)。

真っ黒(笑)。
台湾のスーパーで、ピーナッツバターのすぐそばに並んでいた黒ゴマのペーストをそのままかけただけ、って感じです。黒ゴマのお団子のタレのような味。

味がめちゃめちゃ濃い…!嫌いじゃありません。

和スイーツ好きな人ならきっと気に入る味なんじゃないかな、と思いました。

スタバでは台湾限定のメニューに出会えなかったけれど、マクドナルドでは出会える事が出来てラッキーでした。しかもこれ自宅でも真似っこ出来そうで嬉しい。
麥當勞
http://www.mcdonalds.com.tw/(2018年1月17日訪問)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29654435"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/29654435\/","__csrf_value":"2358c53c52fd8006bb5160e96e31d07327b6669ca041e3c300426ccac23d613f56408f98a43432eaa2740eab431d9aa6c108fa19cf055a8bfc76bd3966870b07"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">