人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おうちごはん

もち吉 いなりあげもち

もち吉 いなりあげもち_c0152767_20533688.jpg
おせんべいとかあられで人気がある、もち吉さんのいなりあげもち(345円)というものを食べてみました。
もち吉 いなりあげもち_c0152767_20535149.jpg
レンジで簡単調理と書いてあります。私、勝手にこれはいなりあげみたいな味のあられなんだな、となぜか勘違いしておりまして。袋を手に持った時にズシッと重かったので、なんでこんなに重いんだ???と不思議だったんですけど、開封して判明した。
もち吉 いなりあげもち_c0152767_20540508.jpg
本気の餅でした…。切り餅が4個と、味付けされた油揚げが4枚。つまり、いなり寿司のお餅版という事なんですね~。お餅はさすが、国産のもち米を100%使用しているとの事で素材へのこだわりが感じられます。
もち吉 いなりあげもち_c0152767_20541869.jpg
でねー、この油揚げで切り餅を包んで電子レンジでチン、という商品なんですが…非常にめんどくさいです。まず、完全に手が汚れます。全然、簡単じゃない。開封してすぐ入れられるといいのにな。ブログ用に撮影もしつつだったので余計にめんどくさかった。あと、切り餅はなぜか2回分にわかれているのに油揚げは4枚全部一緒に入っているから、2回にわけて食べたい時に油揚げだけ封がすでに開いている訳で、これも気になった。
もち吉 いなりあげもち_c0152767_20543003.jpg
サイズは油揚げ1枚につき、切り餅1個でぴったんこでした。
もち吉 いなりあげもち_c0152767_20544125.jpg
電子レンジで温めるだけなのですが、500Wの場合は60秒でよかったので(※個数により変動)これはすぐ食べられていいな、と思った。お餅ってトースターで焼いても美味しいけど、くっついたりして面倒じゃないですか。これはもう油揚げに包まれているので、お皿とかにくっつく心配もなかったし、そういう点では確かに簡単なのかも…?
もち吉 いなりあげもち_c0152767_20545413.jpg
甘辛く味付けしてある油揚げ、味は結構濃いめで、それが餅に絡んで美味しかったです。いなり寿司を食べてるような感覚なので、違和感もなかった!この組み合わせはアリですね。チーズ入れても美味しいらしいです。
サイズ的にはやっぱこれ、おやつかなあ。お餅もしくはいなり寿司が大好きです、って人にはよいおやつなのではないかと…。

もち吉
http://www.mochikichi.co.jp/


by nalu_3_lin | 2018-10-02 20:56 | おうちごはん | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30