
久しぶりにゴハンを一緒に食べる約束をした方と、どこで食べるか悩みに悩んだ挙句…。口コミでの評判がよいこちらの海底撈火鍋 池袋店にお邪魔しました。忘年会シーズンという事もあり最近の口コミをいくつか見たんですが、評価がかなり高かったんです。あと、本場の味に寄せているからなのか中国人の利用も多いんだとか。予約しないと難しそうとの事でサクッと1週間前に予約をして無事に入店できました。

池袋店はビルの中の2フロアを利用しているのですが、この吹き抜け!解放感があります。昔のキャバレーみたい(笑)。

混雑しているからなのか、最初から1時間30分の利用で念押しをされました。最初は短いかなあ、と思ったんですけどコースを利用しましたがテキパキとお鍋の具材も運ばれて来たし、なんつーか全てがシステマティックであっという間に制限時間になったけどちゃんと全部食べきる事が出来ました。

ここは自由にお鍋の薬味を選ぶ事が出来るところ。奥に少し野菜とかもおいてあったけど、ビュッフェとはちょっと違うかな。

火鍋なのですでにスープに味がしっかりとついているのですが、お好みでゴマたれを使ってもいいですし、もっと辛くしてもいいですし。私はパクチーや葱などの薬味をとにかくたっぷりと入れました。

結構いろいろ種類豊富に揃ってました。個人的に、辛いスープはものすごく辛かったので、これ以上辛い調味料は必要ないと思います…。

台湾のテーブルには欠かせない調味料もあった!そうそう、私のお気に入りはすりおろしのにんにくです。食べた後の口臭もちょっと気になりましたが、たっぷりと入れたので美味しかったし風邪もひいてません!

薬味のところ、混雑したら嫌なので先に小皿に取り分けてキープ。ザーサイ、パクチー、葱。あと、おつまみにきゅうり。

その間にテーブルではテキパキと火鍋のセッティングがされていました。店員さん、とにかく素早い!今回は極上コース(4680円)を利用しましたが、スープは麻辣スープ(左)と白湯スープ(右)だったかな。キノコがいっぱい入っていました。

手前の太いマロニーがつるつるで美味しかった!その隣の味付け鶏肉、まるで焼肉の肉のようですがこれも鍋に入れるんだそうです。

野菜もまんべんなく、いろんな種類がドサッと盛られてました。個人的にカボチャ、春菊が美味しかったかな。あとはお団子とか海鮮とか。

これはエビ団子。プリプリ食感で食べられましたよ。

お肉はラム肉と牛肉だったけど、煮たら何がなんだかわからなくなってしまった…。

飲み物もドリンクバーがあってセルフでした。火鍋がとにかく辛かったので、ちょっと甘い系のジュースでもよかったくらいです。これはジンジャエール。

最初に野菜などを入れてグツグツと煮えるのを待ちます。均等に半分ずつ、それぞれのスープに入れたんだけどこれが失敗だった…。麻辣スープが辛くて舌が痺れて痛すぎて…。私も同席した方も途中で食べられなくなってしまい(笑)ずっと右の白湯スープの具材ばっかり食べ続けてました。配分を間違えた。

白湯スープにパクチーや葱をたっぷりと入れたらめちゃくちゃ美味しかったです…!エビ団子も赤くいい色になりました。

スープはもうずっと飲んでいたくなるほどやさしい味です。マロニーもスープの出汁をしっかりと吸っていて、美味しい。

お肉はまあ普通だった。それよりも野菜がやっぱり美味しかったですね。そしてたっぷりと食べられるのがお鍋のよいところ。

途中経過。まだまだ具材がいっぱいあります。最初は楽勝かな、なんて思ってましたけどだんだん食べきれるのか不安になってきました。とにかくスープが辛すぎる上に汗もかくしで忙しくてなかなか食べ進める事が出来ないんです。舌も痺れて痛いのでだんだん無言になっていきます…。

もやし、シャキシャキ!

時間になると、食後のデザートなんにしますか?の時間がやってきて、店員さんがまたもやテキパキとオーダーを取ってってくださいました。

時間がないのでもう具材を全部入れてきます。もちろん、白湯スープのほうに。

ホタテ、すごーく立派だった!

お肉のほうの団子はなんだか不思議な味わいで、中華まんに似ているような…。これはスープがなくても味がしっかりついてて食べられたと思います。

仕方ないので辛いスープに残っている具材にも手をつける事に。白湯スープが茶色いのは、最後に味付けをしてある鶏肉を入れたからです。スープが汚れるので気になる方は最後に入れるといいかも。それか辛いほうに。

そこに沈んでいて見えないのですが、死ぬ程唐辛子が入ってます。本場はこうなのかも知れないけど、日本人とか辛いのに慣れてない人には辛いと思うの。

食後のデザートになぜか紛れ込んでいたサンラービーフン。これが一番美味しかった…。程よい辛さです。

これだけで十分、立派なゴハンになるんですけど。ツルツルしてて美味しい。今メニュー見たらチャーハンもあったみたいです。でも出て来たタイミングが食事の後半だったんですよねえ。シメみたいなものなのかな?

デザートも好きなものをいくつか選べるのですが、こちらは揚げ団子。

そして冷たくて甘い杏仁豆腐でシメ。口の中がだいぶ生き返りました~。
途中でなんかショーが始まったり、あちこちでお誕生日のお祝いがあったりと、エンターテイメント性のある空間だったな、と思います。テーマパークっぽいレストランというか。この日、めちゃめちゃ寒い日だったんですけど火鍋で汗ダラダラでお店を出るころは「暑い!」って感じだったんです。唐辛子、すげえ。一人ではなかなか利用できないタイプのお店なので機会があればまた行ってみたいですね。
●店舗情報
店名:海底撈火鍋 池袋店(かいていろうひなべ)
住所:東京都豊島区南池袋1-21-2 ヒューマックスパビリオン南池袋 5F・6F
電話番号:050-5593-5525
営業時間:11:00~6:00(年中無休)
HP:
https://haidilao.owst.jp/