人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和菓子・甘味処

【くま純】いきなり団子 黒豆むらさき団子

【くま純】いきなり団子 黒豆むらさき団子_c0152767_22074288.jpg
水曜日だったのかな?東武を通りかかったら本日までという貼り紙とともに、いきなり団子でおなじみのくま純が催事出店しているのを見かけたので久しぶりに買ってみました。コレ美味しいんですよねえ。自分でもなんか作れそうな気もしなくないんだけど、作る機会は一生なさそうなので見かけたら買う事にしています。
【くま純】いきなり団子 黒豆むらさき団子_c0152767_22090114.jpg
ちなみに、いきなり団子とは本当のお団子(おまんじゅう)という訳ではなくて中に蒸かしたサツマイモが入っている九州地方の銘菓です。こんな風にラップに包んで売られてるんですよー、素朴すぎる。都内だと催事とかで手に入ると思います。
【くま純】いきなり団子 黒豆むらさき団子_c0152767_22100613.jpg
今回は定番品ではなく、食べた事がないものを選んでみました。黒豆むらさき団子(205円)。どことなく、うっすらと紫色をしてるでしょ?
【くま純】いきなり団子 黒豆むらさき団子_c0152767_22110259.jpg
サツマイモが紫芋でもよかったんだけど、そうではありませんでした。
【くま純】いきなり団子 黒豆むらさき団子_c0152767_22112338.jpg
でね!このサツマイモが!ほどよく水分たっぷりでしっとりしつつも、芋のホクホクさはちゃーんと残していて、なによりめちゃめちゃ甘いんです。あんこ、いらねえよってくらいに甘い。自然の芋の甘さ。
【くま純】いきなり団子 黒豆むらさき団子_c0152767_22121139.jpg
蒸かし芋よりも焼き芋のほうがなんか甘さが濃いような気がするんだけど、これ全然水っぽくないしなんでこんなに甘いのか超不思議。噛まなくてもいいくらいに柔らかく滑らかに口の中で溶けていきます。で、そのサツマイモの上に紫芋ペーストと黒豆が。
【くま純】いきなり団子 黒豆むらさき団子_c0152767_22132335.jpg
それらをすべて包み込みひとつにまとめているのは私の地元の銘菓、鬼まんじゅうの生地になんだか似ていて、だから懐かしく感じて美味しいと思うのかも。

★2014年11月いきなり団子の記事はこちら
★2010年10月【くま純】いきなり団子の記事はこちら
★2010年5月【くま純】いきなり団子の記事はこちら

くま純
http://www.kumajyun.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


by nalu_3_lin | 2019-02-23 22:18 | 和菓子・甘味処 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー