
↑鶯歌散策の前編はこちら
入り口から右手に少し歩いたところにある、子士小舗というお店。老夫婦が経営してるっぽい感じのすごーく静かなお店です。撮影禁止なので外観のみ。
あちこちのお店を見た結果、総合的にこちらの陶器は同じアイテムでもかなりお安く置かれているように感じたので、いいなと思った陶器があったらまずここのお値段をチェックするといいかも。私は最初に見て、ぐるっと一周して最後にまたここに帰って来ました(笑)。

















他にも沢山の陶器屋さんを見て回ったのですがキリがないので気に入ったお店のみを紹介。
もともと陶器に馴染み深いからというのもありますが、私にとってはとても楽しい街でした。割と何時間もいられた。しかし、陶器以外ほぼなにもない小さな街なので、陶器とかアンティークに興味ない人ならわざわざ行かなくてもよいと思います。
のんびりする事は出来るので、台湾で余裕のある1日があれば是非行ってみてください!
(2019年1月9日訪問)