人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台湾でごはん2019冬

味王 小王子麺 羅勒香椿

味王 小王子麺 羅勒香椿_c0152767_20385035.jpg
大好きなスナック菓子なので今年は沢山まとめ買いして来たよ。味王(みおう)の小王子麺。という名前の、ラーメン風スナック菓子。これは小さな袋入りタイプですが、ちゃんとラーメンとして食べられる商品もあるみたいです。このオリーブ色のパッケージは、今年初めて見かけたフレーバーです。羅勒香椿(45元=約180円)。プヴァンスバジルフレーバーだって。オシャレだな…。
味王 小王子麺 羅勒香椿_c0152767_20404157.jpg
中身を全部出して数えてみたら、20袋も入っていました。私は自分で全部食べたけど(笑)バラマキ土産にしてもいいと思います。ただ、袋の素材の質が若干ちゃちい感じなので、小分けする時は気を付けてください。(※2袋ずつくっついてるの)
味王 小王子麺 羅勒香椿_c0152767_20424115.jpg
ひとつの袋のサイズはこれくらいで、ちょこっと何かつまみたい時にちょうどいい分量で食べきる事が出来るのも嬉しい。
味王 小王子麺 羅勒香椿_c0152767_20431786.jpg
味はちゃんとバジル味、しました。でも期待してたほどはそこまで美味しい!って感じではなかったかな。普通に美味しい。パウダーがこれでもか、といっぱいついてたので味は濃いめ、バジル風味はとにかく強いです。ただ、バジルそのものに味ってそんなにないので…もうちょこっと塩味がきいてればよかったのかも?

★2019年 味王 小王子麺 韓國泡菜の記事はこちら
★2018年 味王 小王子麺 墨西哥披薩の記事はこちら

味王(みおう)
http://www.vewong.com/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


by nalu_3_lin | 2019-04-25 20:47 | 台湾でごはん2019冬 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記