こちらはパイナップルケーキを買いに行った時に、まだお店がオープン前だったので暇つぶしでウロウロ近所を散歩していた時に見つけました。
こんな風に、繁華街の中心部とか交差点すぐそばにいきなりあります。お値段もピンキリですが、詰め合わせなどは高級フルーツショップ並のものもありましたし、かと思えば1個数十円の単品販売もあったりして。
写真が少な目なのは、常にお客さんがいてなかなかシャッターチャンスが無かったからなのです。皆さん、当たり前のようにフルーツを買って帰って行きます。市場や夜市でもそうですが、フルーツが比較的安価で手に入りやすいですし、日常的に食べてるものという位置づけなのかな、と思います。
日本はねえ…高いよね。そりゃ見た目もいいし甘くて美味しいんだけどさ。
(2019年1月10日訪問)
台湾に住んでからは毎朝数種類の果物を食べる果物ざんまいです。ヨーグルトが食べたいのですが高いので果物だけで我慢しています。笑
台湾の果物屋さん、いったいどんな需要なのか深夜まで営業とか、24時間営業とかのお店まであってすごいです。
その仙桃はですねー。沖縄でもカニステルという名前で見たことありますが、こちらでも珍しいです。お芋みたいな食感とよく言われますが、水分がなくて私は個人的には一回でいいかな、というモノでした。笑
そうそう、普通のトマトは八百屋、ミニトマトは果物屋に、と住み分けされているみたいです。
台湾事情!ありがとうございます。マヨネーズに続き、めちゃめちゃ勉強になります。そうなんです、夜に通りかかってもフルーツ屋さんが賑わっていて、「???」となりました。
仙桃、食べてみたいです。とりあえず食べた事がないものは食べてみたい性格なので…。ミニトマトはなんででしょうかねえ、フルーツトマトみたいな扱いなのかな?