
中国方面へ出かけたいたという方に頂いたお土産です。この他にもいろんな、カラフルなお菓子が箱にいっぱい詰まっていて何を選べばいいのかわからなかったので、色で判断し「チョコレート味かな?」と思ってこれを手にしたのだけど全く違う味でした。

なんでこういう形なのか、とかサッパリ検討もつかないのですが見た目はインパクトあります。あ、もしかしてなんか伝統的な飾り切りとか…?

要はパイ菓子のようなもので、台湾で買ったお菓子にもなんかこんなホロホロした食感の生地のお菓子があったっけな~と思いながら頂きました。

で、気になるのがこのお菓子の味わいなんですけども、チョコレートではなく梅。梅のエキスというかシロップというか…なんか煮詰めた甘い味がしました。生地とは合っていたので決してマズイ訳ではなく、むしろ美味しかったのですがチョコレートだと完全に思い込んで口にしたのでビックリした(笑)。でもなんか、確かに中国にありそうな味…と妙に納得してしまったのでした。
↑このへんの生地に似てる。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30432913"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/30432913\/","__csrf_value":"d0851550ab739a5f438cb933fad81caa971cf8e9043e341447caf89cf75a43840ae20168a7bd73cfe2175ae6613a11fdcaaa1cf4fbae395c9899ca938136d1c7"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">