
名古屋駅で購入しました。スターしるこサンド 西尾産抹茶(162円)。抹茶しるこサンドは以前、地元のスーパーで見た事があるのですが西尾産と表記があるのはこれが初めてです。あと抹茶味を食べるのも初めて。

西尾産の抹茶、名古屋土産などにも最近ほんとによく使われてますね。

…あ。しまった、数をかぞえていないのですが。一口サイズのしるこサンド、なんかめちゃいっぱい入ってました。

個別包装なのでしけらないですし、バラマキ土産や会社へのお土産なんかにもよさそうです。

ほんのりと抹茶色をしているところも愛しい。

中もちゃんと抹茶色、そしてしるこサンドの特徴でもあるのですが、こんなに薄い生地なのにしっかりとしるこをサンドしております。さすが。
抹茶としるこ(あんこ)の味の組み合わせは間違いないです。あと、西尾抹茶の風味がとってもとっても良かった!こういうお菓子というか加工品って抹茶味がふきとんでしまってる事も少なくないのですが、これはしっかりと堪能できます。オススメできる、しるこサンドです。
松永製菓
http://www.matsunaga-seika.co.jp/★2019年6月【松永製菓株式会社】塩しるこサンドの記事は
こちら★2018年2月【松永製菓株式会社】しるこサンド 甘酒の記事は
こちら★2017年10月【松永製菓株式会社】しるこサンド スティックの記事は
こちら★2017年9月【松永製菓株式会社】しるこサンドの記事は
こちら★2017年2月【松永製菓株式会社】しるこサンド さつまいもの記事は
こちら★2017年2月【松永製菓株式会社】しるこサンド クラッカーの記事は
こちら★2017年4月【松永製菓株式会社】メガしるこサンドの記事は
こちら
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30461575"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/30461575\/","__csrf_value":"0dab5171b80327454de490a9f8ffdb02c92c6b4fd25afafd3831c04a7ec0ad86fe3f2096f9078e5369ee6a58f595a2e67d8ecfc853adfbec0922f611cfaa60ca"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">