
先日、池袋情報でも触れた西口にある豹字堂(BAOZITANG)というタピオカドリンク専門店に早速行ってみました。
いや、タピオカってさ。1杯飲むと結構お腹にたまるから、フラッと衝動的に飲むのってなかなかキツイんだよね。

黒糖でクツクツ煮込んだタピオカミルクティーのほか、琥珀タピオカという明るい茶色のタピオカが入ったドリンクメニューなんかもあるみたい。

購入してそのまま飲み歩き?に出てしまうお客さんが多いからなのか、混雑している様子はありませんでした。でもお客さんは次から次へとやって来ます。

この豹をモチーフとしたオブジェが目立ってましたが、この口の中からタピオカドリンクがサーブされた(笑)。

メニューによりお値段は変動しますが、ドリンクのサイズ感はこんな感じ。目安になりますね。

キッチンの様子が伺えます。タピオカを黒糖でコツコツと煮込んでいる様子がちゃんと見える。なかなか本格的。

黒糖で豹?が描かれていました。カワイイ。こういう遊び心、いいですね。

カウンターの奥に、1~2人程度なら座って飲めるスペースがありました。利用している方はほとんどいませんでしたが。

私がオーダーしたのは、黒糖タピオカ宇治抹茶ミルク(Mサイズのみ 550円)。

そうそう、タピオカと言えばミルクティーでしょ!と思い込んでたのですが、黒糖フレーバーが登場してからはミルクのみというメニューも増えて来ましたね。これも抹茶ミルクだもんね。POPに美味しい飲み方の説明がありました。

今回、氷を少な目にしたらすごい生ぬるい感じで出て来ました。冬で寒かったし、まあいいと言えばいいのですがやっぱり冷たいほうが美味しいな。ミルクだし。

ここ、カップの蓋にこだわりがあった。ストロー刺せるんだけど、パカッと一部をスライドさせて開ける事もできるので、タピオカを残す事なく最後まで食べられる!

タピオカは大粒、そしてもっちもち。黒糖シロップで煮詰めてあるので味もしっかりとついていましたよ。

このマーブル模様というかグラデーションというか、模様が素敵。台湾で飲んだタピオカドリンクを思い出します。

黒糖の味もしっかりとしていましたが、抹茶味も負けてなかったです。かなり濃かった!

ドリンク上部には焦がしキャラメルのようなものがあって、ちょっと他店とは違う感じ。なんだっけ、プディングか何かでこういうのありますよね。香ばしいです。

豹のマークもとっても可愛いかったです。タピオカドリンク店、今いっぱい出来てるけどここは世界観がしっかりと確率されてるなあと感じました。

そんなにゆったりとしたスペースではないのですが、人目につかないですし寒い日は店内で飲むのもオススメです。

スタンプカードも頂きましたし、他に気になるドリンクもあるのでまた行きたいなと思います。
●店舗情報
店名:豹字堂(BAOZITANG)(ひょうじどう)
住所:東京都豊島区西池袋3-25-8 1F
電話番号:03-6885-0533
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休
HP:
https://health-food-store-1742.business.site/