人気ブログランキング | 話題のタグを見る

その他スウィーツ(笑)

POPO ホットク

POPO ホットク_c0152767_20481483.jpg
新大久保へ行くと、食べ歩き出来る美味しそうな韓国スイーツがいっぱいあって、いつも何を食べようか悩んでしまうのですが…。寒い冬はやっぱり、熱々のホットクが食べたくなってしまいますね。定番品だけど、それがいい。今回はイケメン通りの1本となりの道沿いにあった、POPO ホットク(ポポ ホットク)で頂きました。
以前はポポ屋台という店名だったようです。なんか見覚えのあるロゴマーク。
POPO ホットク_c0152767_20502511.jpg
ホットクだけではなく、ホットドッグ(ハットグ)や韓国風唐揚げなど、まるで韓国の屋台がそのまま日本にやって来たかのような豊富なメニュー。
POPO ホットク_c0152767_20514854.jpg
ホットクだけでもこんなにメニューがいっぱいある!
POPO ホットク_c0152767_20520830.jpg
お値段も一般的な相場価格ですし、なんでも揃ってる感じなのでどこでホットク食べようか迷ったらここ、オススメですよ~。
POPO ホットク_c0152767_20524858.jpg
券売機で食べたいものの食券を購入し、店員さんに渡すシステムです。ホットクはオーダー入ってから焼き始めるのですが、体感的には混雑してたけど5分ちょいくらいで出て来たような気がします。店員さんの手際がとてもよかったです。
POPO ホットク_c0152767_20535506.jpg
リニューアルしたのか移転したのかわからないのですが、全体的に綺麗なお店のように感じました。そして、店を訪問したタレントさん達の写真もズラズラと…。
POPO ホットク_c0152767_20544340.jpg
食券に記載された番号を呼ばれ、ホットクとティッシュを渡されます。わーい、アツアツです!
POPO ホットク_c0152767_20551354.jpg
チョコホットク(350円)。
POPO ホットク_c0152767_20555142.jpg
恐らくハチミツホットクとかと同じで、チョコレートはソースを入れているんじゃなくて砂糖が混ざったココアパウダーのようなものを生地の真ん中に入れて焼いているんじゃないでしょうか。それが熱で溶けてチョコレートっぽくなっているというか。なので、ところどころジャリジャリ感が残ってたりします。
POPO ホットク_c0152767_20571135.jpg
でもアツアツで美味しいー!チョコレートもこれくらいのほうが飛び出してこなくて安全だし、ホットク全体に広がっているので、どこを食べてもチョコ味で嬉しい。
POPO ホットク_c0152767_20575663.jpg
チョコ部分はこんな感じです。めちゃめちゃ濃厚ですが、カカオ感はほとんどなくて、やっぱりココアの味に近いかな。ものすごく甘い。
POPO ホットク_c0152767_20583737.jpg
でもそれがまたいい。寒い日に食べる、ちょっと油っこいジャンクなおやつ、ホットク。最高です。チェゴ!

●店舗情報
店名:POPO ホットク(ぽぽ ほっとく)
住所:〒169-0072 東京都新宿区大久保2-32-3
電話番号:03-3621-8025
営業時間:11:00~22:00
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13123577/

★2011年8月ジョンノホットク 4号店(チーズ味)の記事はこちら
★2015年9月ジョンノホットク 2号店(チーズ味)の記事はこちら
★2016年1月ソウル市場 ホットク(あずきホットク)の記事はこちら
★2017年12月ソウル市場 ホットク(バナナホットク)の記事はこちら
★2019年3月ジョンノハットグ&ホットク(サツマイモチーズホットク)の記事はこちら


↑カンホドン678チキンのすぐお隣です。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ


スイーツ

by nalu_3_lin | 2019-12-16 21:09 | その他スウィーツ(笑) | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記