人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→新大久保

【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編

【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_18504255.jpg
今年の情報は今年のうちにアップしないと…。
今月の頭頃に訪問した新大久保での買い出し日記。基本なんでも安いんだけど、インスタント麺を買うなら絶対に韓国広場がオススメです!JR新大久保からは少し距離があるんですけど、東新宿駅を使えばそんなに遠くない(むしろ近い)ですし、他店と比較にならんほど安いのでまとめ買いをするなら絶対に韓国広場をオススメします。もう何度も通ってる。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_18523660.jpg
この時のお買い得商品だった、ラッポッキ(98円)。韓国料理のひとつである、トッポッキ(トッポギ)にラーメンを入れると、ラッポッキになるみたい。



【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_18533463.jpg
チャパゲティ(100円)も安くなっていました。

その隣のチゲ麺はうちの近所のドンキとかでも買えるので、わざわざここで買わなくてもいいかなあ、と今回はスルー。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_18544462.jpg
さて、店内へ。いつも何を買って何を食べたか忘れてしまうので、買いたいラーメンリストを作って持って行くんです、私(笑)。三養ラーメン(90円)、定番すぎて意外と食べてなかった事が発覚したので今回は買ってみた~。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_18555513.jpg
ラーメンの棚の一番端っこは人気商品や新商品が並べられています。チャルビビン麺、初めて見たので気になって買ってみました。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_18564938.jpg
大人気のブルダック(プルダック)シリーズもほぼ全商品揃ってますし、数十円単位でこちらのほうが安いので食べ比べしたい人もまとめ買いしたい人もオススメ。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_18582724.jpg
見た目的にはこのピンク色のカルボブルダック炒め麺がカワイイのでお気に入り。ところがどっこい、その見た目に反してめちゃめちゃ辛いんですけどね…。

【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19001247.jpg
黄緑色はジャジャ麺のようです。



【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19175518.jpg
これもまだ食べてないんだよねえ、マラブルタク炒め麺(130円)。今回はまだ食べてないものを中心に買ってみました。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19190148.jpg
チーズも美味しかったなあ。このブルダックのシリーズは韓国でも人気があるからなのか、次々と新しい味が登場してきますね。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19194515.jpg
ここはオットギのJINシリーズが並んでいます。以前はあんまり目立たない感じだったけど、最近はパケがリニューアルしたり種類も増えたりして目立ってます。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19203359.jpg
ジンチャンポン(138円)、これもまだ食べた事がありません。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19212377.jpg
他店では違うデザインのパッケージも出ていました、ジンラーメン(98円)。これ、食べやすいから初心者さんでもオススメです。

↑辛口は食べた事があります!
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19234462.jpg
結構、韓国のインスタント麺を食べて来たつもりなんですが、まだまだ食べてないものが多いですねえ。新商品もいくつも出て来るからね。コッケタンメン(165円)。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19243906.jpg
オドントン麺(118円)、どんな味なのか気になりますがオットギなので美味しいような気がする。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19251873.jpg
私オットギのラーメンは結構好きなものが多くて、チャムケラーメン(105円)も胡麻の風味がきいていて美味しいですよ。そんなに辛くないですし。

【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19260310.jpg
煮干カルグッス(108円)もちっとも辛くなくって、お出汁のきいたうどんみたいな感じなのでお好きな方はぜひぜひ。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19273101.jpg
海鮮湯麺(110円)。最近、海鮮をウリにしているインスタント麺が増えたなあ、と感じます。今のトレンドなのかしら。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19281136.jpg
プデチゲ麺(165円)。真っ赤なパッケージで辛さを連想させますね。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19284369.jpg
この間見て気になってた安城湯麺の海鮮バージョン、今回は買いました~!108円とお安い。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19292383.jpg
ノグリうどんもセールで安くなってたな。100円。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19294959.jpg
炒めノグリ(188円)、ノグリのシリーズはラーメンもあれば炒める系もあったりと割と種類豊富。あれ、パッケージに日本語が書いてあるね。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19304601.jpg
ユッケジャンカルグッス(165円)。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19311516.jpg
手打麺(112円)。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19313693.jpg
ジンチャジャン、ここにもあった。人気あるのかな。この棚はジャジャ麺が揃ってます。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19321266.jpg
四川チャパゲティ(辛口)、128円。チャパゲティ、赤いパッケージのもあったんだ…。知らなかったな。



【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19324969.jpg
それでこっちが普通のチャパゲティ、これは甘辛って感じの味です。
【新大久保情報】韓国広場(2019年12月11日)ラーメン編_c0152767_19331478.jpg
久しぶりに来た事もあるんだけど、また商品が入れ替わっていたり新しいのが増えていたりと楽しいお買い物になりました。インスタント麺は食べたら順次、また個別レポしていきたいと思います~。

(2019年12月11日訪問)

韓国広場
https://shopping.geocities.jp/hiroba/


by nalu_3_lin | 2019-12-30 19:36 | →新大久保 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記