
どちらも今のところまだ営業はされていますが、冬は寒いですし平日の夕方過ぎ、つまり帰宅時間あたりに通りかかると店内ががらーんとしている事も…。まあ、飲み歩きしているお客さんが多いのかも知れませんが。
で、この2店舗はかなり近距離にあるのですが、この2店舗ができる前からまたこちらも近距離にもともとお店を構えていたのが麗茶亭というタピオカドリンク専門店です。私がその存在に気づいたのは去年の夏あたりなのですが。ちなみに隣の隣くらいにはコーヒー専門店(だと思う)があります。
まだ営業しているのかな、と思って最近通りかかったらシャッターがおりてた。営業時間ではないからなのか、それとも、なのかは不明。今調べてみたら、京都伏見稲荷のお店が発祥のようです。
麗茶亭
https://rei-cha-tei-kyoto.business.site/
なぜ板橋区に…。