
2日目のサンセットは少し出遅れてしまい、沈み掛けの頃からしか見る事ができなかったので、3日目のサンセットはリベンジをするべく、早めにワイキキへ戻り一旦ホテルに荷物を置いてから、一番近いビーチで眺める事にしました。ギリギリ間に合ったー!

椰子の木があるだけで、なんでも絵になる不思議。
私の腕が悪いのか、コンデジに限界があるのか、その日の天気の具合なのか…薄ピンクがかったサンセットにまだ出会った事がありません。
あのキレイなグラデーションを、ぜひ見たいものです。

ワイキキのはしっこ、クヒオビーチにある銅像です。

MAKUA AND KILAと書かれています。モンクシールと波に乗る少年の像。

この、二人(一人と一匹?)が見つめ合う姿がなんともほほえましくて、私の好きな銅像のひとつだったりもします。
やっと見る事が出来た、ハワイのサンセット

だんだん、日が沈んできたのでもうちょっと桟橋の先に出てみようと思います。手前では、下をのぞき込むと魚が見えるのです。必死にのぞき込むお父さんと、それを制止するお母さん。

この日はちょっと波が強めだったかな。海に入っている人達も、ここにいる全ての人がみなサンセットに注目しています。

オレンジ色が強くなってきましたね。

私のコンデジでは、これが限界!

残念ながら、今日も雲が若干かかっていて水平線に沈む様子までは見る事ができませんでしたが、昨日よりはしっかりと見る事が出来て満足!
日が沈んでもしばらくは明るいので、ブラブラとショッピングしたりディナーを調達したりしながら、ホテルへ戻ったのでした。
ハワイ3日目、無事に終了です!
(2013年10月21日訪問←ハワイ時間)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30707255"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/30707255\/","__csrf_value":"e70946b9fddf50e8fa22bf7f59c9523dd9acd8fbe3a11fd3ee7b47e7f8d2543eda91e248922225934c230a007596f23a6b9fe9cc094b79792745d18aad575120"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">