人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パン・サンドイッチ

タカセ 池袋本店

タカセ 池袋本店_c0152767_21542410.jpg
池袋の駅前(他にも支店があるよ)に店舗を構える老舗の洋菓子屋さん、タカセ。いつもパンばかり買っていますが、今回はケーキも買ってみる事にしました。今までカフェで食べたり、お土産で頂いた事はあったけれども、もしかして自分で買うのって初めてかも知れない。
タカセ 池袋本店_c0152767_21553644.jpg
だって、見てコレ!こんなにレトロかわいいスイーツ、見かけたら買わない訳にはいかないじゃありませんか。今が旬の苺がドッサリとのっている、イチゴタルト(430円)。
タカセ 池袋本店_c0152767_21570319.jpg
こんなにふんだんに苺が使われているタルト、デパ地下で買おうと思ったらイマドキは1000円近くしてもおかしくないんですよ~。なのに、このお値段!
タカセ 池袋本店_c0152767_21574565.jpg
全部真っ赤なのでなかなかピントが合っていなくて申し訳ございません…。このイチゴタルト、どことなく昔っぽい感じがするなあと思ってじっくりと観察してみたんですけども、アレだ。上部の苺がいるところ、赤いゼラチンで固められているんですよ。それでもって、プルプルなの。しっかりと固まっています。



タカセ 池袋本店_c0152767_21591171.jpg
土台のタルト生地もしっかりと硬い。全体的に「しっかり」食感のイチゴタルトでした。
タカセ 池袋本店_c0152767_21594792.jpg
苺はサイズ的に恐らくとちおとめではないかなあ、と思うんですけども、これまたしっかりと酸味がきいていて、甘酸っぱーい!でもしっかり甘さもある。割とクッキリ、ハッキリとした味わいの苺でした。
タカセ 池袋本店_c0152767_22013288.jpg
土台のタルト、ザクザク食感で私の好みです。アーモンドの味なのかな?ナッツっぽい風味も感じられて、正統派のタルトだな~って感じでした。久しぶりにこういうタルト、食べたかも。このアルミホイルみたいなのも、手作り感があっていいですよね。
タカセの生洋菓子、奇抜なデザインや味のケーキというよりは、お菓子の本に載っていそうな正統派のケーキが並んでいます。他のケーキも食べてみたいな。
★2020年2月タカセ 池袋本店(モカドーナツ)の記事はこちら
★2018年11月タカセ 池袋本店(チーズボンリュー)の記事はこちら
★2018年7月タカセ 池袋本店(レーズンブレッド)の記事はこちら
★2018年1月タカセ 池袋本店(おまとめセット)の記事はこちら
★2017年9月タカセ 池袋本店(あんみつドーナツ / チーズボンリュー)の記事はこちら
★2017年8月タカセ 池袋本店(チーズボンリュー)の記事はこちら
★2017年8月タカセ 池袋本店(ラムネぱん)の記事はこちら
★2017年8月【池袋情報】タカセで見つけたヨーグルト食パンの記事はこちら
★2013年8月タカセ 池袋本店(プレーンマフィン)の記事はこちら
★2013年7月タカセ 池袋本店(チーズボンリュー)の記事はこちら
★2013年5月タカセ 池袋本店(チョコチップマフィン / 抹茶マフィン)の記事はこちら
★2012年8月タカセ 池袋本店(チーズボンリュー)の記事はこちら
★2012年3月タカセ 池袋本店(スイートブレッド)の記事はこちら
★2011年10月タカセ 東池袋店(レーズンブレッド)の記事はこちら

●店舗情報
店名:タカセ 池袋本店 (たかせ)
住所:豊島区東池袋1-1-4
電話番号:03-3971-0211(代表)
営業時間:8:00~22:00 (パン・洋菓子コーナー) / 9:00~22:00 (喫茶室) ほか
HP:http://www.takase-yogashi.com/

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ

この続きはcodocで購読


by nalu_3_lin | 2020-02-11 22:06 | パン・サンドイッチ | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31