人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食べるコラム

【コラム】アカデミー賞4冠達成!韓国映画「パラサイト」に登場するチャパグリって?

【コラム】アカデミー賞4冠達成!韓国映画「パラサイト」に登場するチャパグリって?_c0152767_15561693.jpg
つい先日、アメリカのアカデミー賞にて作品賞ほか4冠を達成した韓国映画・パラサイト。私はまだ見ていないのですが、アカデミー賞を受賞する前から映画関係のネットニュースやブログなどで評判がよいのも見てましたし、受賞したあともネットだけではなくメディアで次々と取り上げられているので、いずれ見てみたいと思ってます。
【コラム】アカデミー賞4冠達成!韓国映画「パラサイト」に登場するチャパグリって?_c0152767_15581299.jpg
で、映画のストーリーやキャストなどの他に話題となっているのが、劇中に登場する「チャパグリ」という料理です。すでに、ニュースサイトや個人のブログ(韓国情報とか料理系とか)、動画サイトなどでもレシピや実際に食べた感想などがアップされていますので、気になる方は検索してみてください。
チャパグリ、簡単に言ってしまえば、韓国のインスタント麺であるチャパゲティノグリを足して作る料理の名前です。韓国でよくある造語というか略語というか、あわせてチャパグリということですね。

【コラム】アカデミー賞4冠達成!韓国映画「パラサイト」に登場するチャパグリって?_c0152767_16010972.jpg
私はチャパゲティ、ノグリ、どちらもそれぞれ単品でしか食べた事がありません。チャパグリを実際に作ろうと思うと、単純に2袋=2食分だからすごいボリュームになりそうです。おまけに高級牛肉(の角切りだったのかな?)を最後にドッサリのせるんですよね、確か。
パラサイトは半地下の部屋がモチーフとなっている通り、格差社会を様々な切り口で描いているのですが、このチャパグリも恐らくそのモチーフのひとつなのではないかと思います。チープなインスタント麺の上に高級牛肉を入れる、つまり、生活水準の差を見せつけているというか。

SNSなどを見ていても、最近はネット通販や都内なら新大久保の韓国食材スーパー、ドンキなどで入手できますので、実際に作って食べてみた!という報告が沢山あがっています。私の予想ですけど、もちもち太麺の味濃いめの焼きそば、って感じになるんじゃないかなあ。チャパゲティが味噌ベースというか、ジャジャ麺みたいなものなので、そっちのソースの味が強い気がします。ノグリも辛いラーメンというよりはうどんっぽい感じのコシのある麺でしたしね。
最近は新大久保へ行く機会がないのでチャパグリ作る予定はないんですけども、パラサイトを自宅で見る機会があればぜひチャパグリ食べながら見てみたいですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ



↑めちゃめちゃ仕事が早い(笑)

【2020年5月】追記
パラサイト効果で一気に世界中から注目を浴びる事になった、チャパグリ(チャパゲティ&ノグリ)ですが、メーカーの農心が11ヵ国語対応のレシピ動画を投稿したりこれまでに取引のなかった国からの輸出要請が増えた結果、海外での売り上げが過去最高額を記録したんだそうです。しかも2月の時点で!

韓国即席麺「チャパゲティ」 海外で売上倍増=「パラサイト」効果で
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200318002500882

ところで、私はまだパラサイトを見ていないので早く見たいです~。映画館とか行ける状況ではなくなってしまったものね。


↑韓国で実際に一番売れているインスタント麺はジンラーメンだった…?

【2020年10月】追記
チャパゲティノグリも韓国の農心というメーカーの商品なのですが、ついに!チャパグリ(チャパゲティ&ノグリ)としてカップ麺が登場したみたいです。
実はすでに日本にも入荷されているのですが、記事によると今のところ新大久保界隈のファミマにしかないみたいで…。私が食べられるのはいつになることやら~。


by nalu_3_lin | 2020-02-13 16:10 | 食べるコラム | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記