人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台湾でごはん2018冬

足満足養生會舘 站前店で足裏マッサージ@台湾でごはん2018冬

足満足養生會舘 站前店で足裏マッサージ@台湾でごはん2018冬_c0152767_18244053.jpg
0で買ったタピオカミルクティーを飲みながらウロウロしていたら、すぐ近くに足裏マッサージのお店を発見しました。

時間があれば行ってもいいかも…くらいにしか考えてなくて、下調べ一切無しだったんですけど、お店の外に料金とコースも出ていたので相場をチェックしてみる事に。そしたら中からやり手っぽいオバサンが出て来て「足裏ヤスイ!マッサージ、日本ヨリヤスイ!」とセールスが始まる(笑)。

確かにこの299元(約1200円)は安すぎるくらい安いだろう、と思って聞いてみたらこれは昼の時間帯の価格だとかで今の時間帯では299元では無理とのこと。まあ、そうだろうね。その日の疲れを取る為に、夜の時間帯に利用する観光客は多そう。よく考えてあるな~。
足満足養生會舘 站前店で足裏マッサージ@台湾でごはん2018冬_c0152767_18252870.jpg
台北足裏養生館と、その隣にあった足満足養生會舘は系列なのかなんなのか知りませんが、ほとんど同じような料金設定でその差はあまりないように感じました。私にセールスしてきたおばさんも足満足養生會舘の人だったと、あとでわかった。
今の時間帯はこの価格で~、とか、でもこの価格は先着5名だから~、とか、色々ややこしい事を言って来て頭がパンクしそうだったので「また来るね」と言って帰ろうとしたら「足裏40分で350元でいい」というので、それなら…と入店する事に。
足満足養生會舘 站前店で足裏マッサージ@台湾でごはん2018冬_c0152767_18254737.jpg
こっちが私が利用した足満足養生會舘です。足裏マッサージ30分に足湯10分で合計で40分、350元だから日本円で約1400円です。これはかなり安いと思います。でもこの値段がいつも適用するのかどうか、いまいちわからない(笑)。
でもガイドブックにも割引クーポンいっぱいついてたりするし、観光客に対してはやっぱり呼び込みをするために多少はサービスしているようなので、日本より高いという事は決してないと思いますよ。
足満足養生會舘 站前店で足裏マッサージ@台湾でごはん2018冬_c0152767_18260783.jpg
足裏350元だっつーのに、レジでお金を支払う時に「全身60分、どう?」とセールスをしてくるおばさん(笑)。どうもこのお店を仕切っている人みたいで、ものすごくテキパキしていて、外に観光客が見えるとダッシュで飛び出して行ってセールスしてました。
でも、決してそれが嫌みではないというか、いらないと断るとサッと引いてくれたし、しつこくはなかったです。仕事に一生懸命って感じのおばさんでした。
足満足養生會舘 站前店で足裏マッサージ@台湾でごはん2018冬_c0152767_18262843.jpg
店内の料金表を見ると50元ほどサービスしてくれたようです。ありがたい!

このあと、足裏マッサージを受ける訳ですが生足写真とかあるので続きは興味がある方だけよろしくお願いします~。

この続きはcodocで購読

足満足養生会館站前店(FB)
https://ja-jp.facebook.com/asimanzoku/

(2018年1月14日訪問)


by nalu_3_lin | 2018-02-20 22:23 | 台湾でごはん2018冬 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記