人気ブログランキング | 話題のタグを見る

→東京土産

【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」

【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」_c0152767_19074653.jpg
東京を離れる前に、東京駅で色々と東京土産を買い込みました。そんな東京土産の中のひとつ、東京ばな奈の新商品・東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」 4個入(税込 560円)。
【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」_c0152767_19100991.jpg
東京ばな奈、いつものバナナの形をしているふわふわのお菓子だけではなく、これまでにもレーズンサンドとかチーズケーキとかバラエティ豊かな商品が登場しています。バターの香りがこうばしいマドレーヌに、バナナジャムが潜んでいるというこのバターマドレーヌ。ずっと、食べてみたかったのです。

↑個人的にこのレーズンサンドもめちゃめちゃ美味しかった…!
【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」_c0152767_19124483.jpg
4個入りはコンパクトなボックスタイプ。自分用のお土産はもちろん、ちょこっと渡したい時にも嬉しいサイズ感とお値段だなあ、と思いました。
【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」_c0152767_19132934.jpg
中にはバターマドレーヌが4個、入っています。それぞれが個別包装されているのもいいですね。
【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」_c0152767_19135957.jpg
パッケージデザインはどこかレトロ感のある、温かみのあるオレンジ色のデザイン。ですが、バナナがしっかりと主張されています。
【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」_c0152767_19143869.jpg
東京ばな奈に似ている形のバターマドレーヌ、二口、三口程度でパクっと頂ける小さめサイズでした。
【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」_c0152767_19151777.jpg
袋から取り出した瞬間、バターの香りがすっごくいい…!食べる前からこれは美味しいに違いない、と思わせてくれる甘くて優しい焼き菓子特有の香りです。
【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」_c0152767_19161570.jpg
小さめサイズだからでしょうか、若干のパサつきは感じましたが、中に入っているバナナジャムがとてもしっとりしているので、プラマイゼロでちょうどいい食感。
バターの香ばしさに加えて、バナナの甘さ、そしてレモンの控えめな酸っぱさを感じるバターマドレーヌです。
【東京ばな奈】東京ばな奈バターマドレーヌ、「見ぃつけたっ」_c0152767_19174594.jpg
思ってたより美味しい。市販品のマドレーヌ、それっぽいけどちょっとパサパサしてるとか、バターの風味が物足りないとか、色々あると思うんですけど、さすが東京土産の定番品である東京ばな奈が手がけただけの事はあるなあ、という感じ。特に、中に入っているバナナジャムがいい仕事してます。
バナナのパウンドケーキをもう少し軽くした感じかな。食べやすいですよ。

東京ばな奈
http://www.tokyobanana.jp/index.html

★【東京ばな奈】東京ばな奈ラッコ コーヒー牛乳味、「見ぃつけたっ」の記事はこちら
★【東京ばな奈】東京ばな奈 チーズケーキ、「見ぃつけたっ」の記事はこちら
★【東京ばな奈】東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」の記事はこちら
★【東京ばな奈】東京ばな奈のレーズンサンドの記事はこちら
★【東京ばな奈】東京ばな奈のロールケーキ チョコバナナの記事はこちら

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 土岐情報へ


この続きはcodocで購読

by nalu_3_lin | 2020-03-10 19:22 | →東京土産 | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。本ブログでは記事中に広告情報を含みます。


by 岐阜うまうま日記
カレンダー