
道の駅 志野・織部で、お買い物をしたあとにちょこっと休憩…。青いクマ、満開堂など美味しそうなものがいっぱい並んでいたのですが、まだ利用したことがないロトさん家というお店でおやつを買う事にしました。

道の駅とかSA・PAにありがちな、大判焼きとかたこ焼きなどの軽食がメインなんですけれども、このへんはどこでも必ず五平餅があって嬉しい。

大判焼きの種類、めちゃくちゃいっぱいありました。妹は迷わず大判焼き。あんこ、カスタードの定番品は130円、あんカスタード、あんチーズ、あんくるみは160円。お店の方のオススメはどちらの味も楽しめるあんカスタード、もしくは変わりダネということであんチーズとのこと。

あんチーズ(160円)。厚みがハンパない。

あんこにあわせた、このチーズの酸味としょっぱさがすっごくよかった…!なんだこれ、めちゃくちゃ美味しいんですけど!
クリームチーズなのかなあ、チーズケーキの味わいとはまた少し違っていて、チーズの塩気がバッチリきいている上に酸味までちゃんとあるので、あんこの味とハッキリ区別できるんです。でも、相性がバッチリっていう。この組み合わせを考えた人、天才。

あまりにも美味しかったので、すぐにお店に戻って両親へのお土産にも大判焼きを買いました(笑)。こんなに丁寧に包んで下さって嬉しい。

私は五平餅の食べ歩きをライフワークにしているので、どこ行っても五平餅を見かけたら必ず食べる事にしています。五平餅(130円)。

ロトさん家の五平餅は、串型?お団子型?と言えばいいのかな、割り箸が刺さっているわらじ型ではなくコンパクトで食べやすいタイプの五平餅でした。

焦げてる部分がとっても香ばしくて、パリパリしているのがいい…!

お米(お餅)の部分もムチムチして弾力があり、食べごたえは抜群でした。あー、美味しかった!
大判焼き、他の種類も食べてみたいので、また道の駅 志野・織部に立ち寄ったらロトさん家に行こうと思います。
●店舗情報
店名:ロトさん家(ろとさんち)
住所:〒509-5171 岐阜県土岐市泉北山町2丁目13-1 道の駅 志野・織部 内
電話番号:090-8540-6587
営業時間:9:00~18:00
定休日:道の駅 志野・織部に準ずる