人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食べるコラム

【コラム】ポンポコラーメンをご存知ですか…?

【コラム】ポンポコラーメンをご存知ですか…?_c0152767_13332908.jpg
数年前、まだこのブログを始める前くらいの話。
当時まだ東京に住んでいて、たまに実家がある岐阜県に帰省をしてたんですけど、ドラッグストアでポンポコラーメンというものを見つけたのです。東京で見た事ないし、たぬきのマークがカワイイじゃん!と思って購入して帰りました。
それ以来、帰省する度に実家のそばにあるスーパーやドラッグストアで探し回ったのが見つける事が出来ませんでした。もちろん、東京でも見つかりません。実家に住んでいる家族に聞いても「知らない」と言われてしまうし、私にとっては幻のポンポコラーメンとなってしまったのです。

でも、あった!
これは名古屋にある愛知県のアンテナショップで発見した時の写真ですが、後日、実家すぐそばの別の系列のドラッグストアでも無事に発見する事ができました。

ポンポコラーメンとは?


愛知県豊川市にある、創業からなんと100年を超える老舗の山本製粉が手がける、名古屋のローカル即席ラーメンです。ご当地ラーメン、といってもいいのかな。
昔、私が見かけたパッケージはもっとレトロな雰囲気だったのですが、現在もどこか懐かしさを感じる、昔ながらのパッケージ。レトロなパッケージのインスタント麺といえばキリンラーメン(※現在はキリマルラーメンに名称変更済み)が思い浮かびますが、キリンラーメンも愛知県のメーカー(小笠原製粉)です。
なので、このへんのスーパーでは山本製粉と小笠原製粉のインスタント麺が並んでいるのも珍しくありません。
地元である東三河を中心に、40年以上販売されているロングセラー商品です。

ポンポコラーメン、昔食べた時は美味しいイメージが強かったんだけど、今また食べてみると印象が変わったりするのかなあ。後日、買ってみようと思います。

山本製粉
https://yamamotoseifun.co.jp/

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

↑名古屋のラーメン(インスタント麺)、美味しいのが多すぎる
by nalu_3_lin | 2020-03-28 13:50 | 食べるコラム | Comments(0)

岐阜県土岐市を中心としたグルメ&スイーツブログです。旧:池袋うまうま日記。


by 岐阜うまうま日記