
以前このブログでもご紹介したことがある、ゲンキーのPB商品(オリジナル商品)のプリン!
家族情報によると、結構売り切れの時があるというくらい人気商品なんですが、今、外出自粛でスーパーに行く人も減って来ているからか、お店に並んでいるのをよく見かけるので、先日買ってみる事にしました。
本格焼きプリン(98円)。

カップの側面にはなんだかこんなオサレなプリントが。このプリン、ゲンキーとプレジュールの協同開発商品なんだそうです。

材料は、牛乳・卵・砂糖・生クリームのみ。めっちゃシンプル。店頭のPOPにも、完全無添加って書いてあったし、余計なものが入ってないので、手作りプリンっぽい感じがする。

見た目がなんだか茶碗蒸しのようです。生乳100%、そして福井県産生卵を使用しているので、めちゃめちゃ卵感が強かったですね。

なんというか、出汁をたっぷりと入れて作った茶碗蒸しみたいな感じの、ふるんふるん食感。
台湾で食べた豆花(トウファ)とか、柔らかい杏仁豆腐のような、私の好みの食感でした。味ももちろん美味しかったんだけど、とにかく食感がいい。

ふるんふるん食感なんだけれど、滑らか…という訳ではなくって、ところどころに若干ダマがあるところが、なんかまた手作り感があっていいなあ、って。

底のほうにカラメルシロップみたいなのがたまっていたので、まず最初に上部の卵感を堪能したあとに、カラメルを絡めて食べると二度楽しめると思いますよ~。
ドラッグストア ゲンキー
http://www.genky.co.jp/index.html
この続きはcodocで購読
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-31146514"
hx-vals='{"url":"https:\/\/umalog.exblog.jp\/31146514\/","__csrf_value":"9dc7cbfda502d36ebd6b24324dd5d4272ab37c071d5d4630d8b073613e2d032ecabaffec400a482cdf98b4447806b1bbc5bba0fd809da991e7edd0621e055de3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">